自然観察日記

ガーデニング、家庭菜園、自宅周辺の観察日記です

何があった?

2020-10-15 06:54:38 | 家庭菜園
シシトウを収穫しようとしたときに



しっぽのとれたヤモリの死骸が



台風の影響で雨が続いていた影響だろうか



/////
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村


お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

自前のご飯のお供

2020-10-14 05:55:11 | 家庭菜園
しその実の佃煮を作ってみた



まぁ、そこそこの出来って感じ



自家製の梅干しとともに



ごはんのお供に



/////
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村

ガーデニング用品が色々あるみたいアイリス//




/////

巨大化しているけど

2020-10-13 05:48:22 | 家庭菜園
種を取るため放置しているオクラ



食べるサイズより2~3倍の大きさになってますが

主役の種はしっかり育っているのだろうか



/////
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村


ホームページ作るならグーペ


グーペ***
/////

すっかり寂しくなった

2020-10-12 05:54:06 | 家庭菜園
時期的なものもあるのでしょうが



週末の雨のおかげで、バジルの葉っぱがだいぶ落ちた



種をたくさん取りたかったけど、養分を作る葉っぱがないと種も育たないんじゃなかろうか



/////
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村


お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

変な動きの台風

2020-10-11 06:47:21 | 家庭菜園
今回の台風のおかげで、秋雨前線が刺激され

木曜日からずっと雨



昨日は特によく降った

マリーゴールドのプランターが水浸し



このプランターは水抜きの穴がなかったのかなぁ

今度開けてやろう

今朝は、雨もやんだけど、台風が再び成長して日本に再接近なんてないだろうなぁ



/////
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村

ガーデニング用品が色々あるみたいアイリス//




/////

にんにくの芽が出た

2020-10-10 08:59:12 | 家庭菜園
いくつか埋めたニンニク

芽が出始めました



とりあえず、ちゃんとした実を埋めたところから出始めたようで



あと、残りもきっちり出てきますように



/////
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村


ホームページ作るならグーペ


グーペ***
/////

シソの片づけと実の収穫

2020-10-09 05:48:19 | 家庭菜園
シソの花も終わって、実が詰まった様子なので片付けの第一弾



プランター一つ分のシソでお椀一杯の実が取れた

アクで指先は茶色に



今回は佃煮にしてみようと思ってます


/////
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村


お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

ウチにくるミツバチ

2020-10-08 08:08:40 | 家庭菜園
ミツバチの数が減っているという話を聞いたことがありますが

ウチにしょっちゅうミツバチがやってきて、シソの花の蜜を吸ってます


クリックするとミツバチが見えるかも

まだまだ、自然が一杯・・・と思ってたら

どうやら、自然のものではないらしい

ウチの近くで養蜂をしてミツバチを育てているところがあるみたい


/////
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村

ガーデニング用品が色々あるみたいアイリス//




/////

一回り大きい鉢に植え替え

2020-10-07 06:07:42 | 家庭菜園
葉っぱがたくさん出たアボガドを一回り大きい鉢に植え替えました



今年の冬はもう一度家の中に取り込もうと思いますが



来年は無理だろうなぁ



/////
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村


ホームページ作るならグーペ


グーペ***
/////

そこらへんでいっぱい生えているのに

2020-10-06 06:08:21 | 家庭菜園
彼岸花が300円で売られていた

見た目、そこら辺にあるものと何も変わらない感じだけど



売ってるのを見たのは初めてかも


/////
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村


お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

栄養分を混ぜ込んだ

2020-10-05 06:01:57 | 家庭菜園
ミニトマトなどを植えてたプランター



根っこを取り除いたり、ミミズやコガネムシの幼虫などを取り除き

牛糞をたっぷり混ぜ込んだ

チューリップとヒヤシンスの球根を埋める準備はできました



/////
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村

ガーデニング用品が色々あるみたいアイリス//




/////

まだ頑張っている

2020-10-04 06:48:15 | 家庭菜園
マリーゴールドがまだ頑張って花を咲かせています



でも、そろそろこのプランターにはビオラを植えたいんだけどなぁ


/////
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村


ホームページ作るならグーペ


グーペ***
/////

とりあえずすっきり

2020-10-03 05:32:56 | 家庭菜園
実ることなく伸び放題のウチのプランター



とりあえず、ミニトマト類を中心に抜いてみた



今日、土に栄養を混ぜ込んで、球根を埋める準備をしよう



/////
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村


お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@

オクラの種は取れるかな

2020-10-02 06:04:52 | 家庭菜園
毎年茶色くなるまで、取り置きしているオクラの実



なんだか今年はいつも以上に虫の勢いがすごいのか



すっかり葉っぱがなくなりつつある

種が取れるまで持つだろうか



/////
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村

ガーデニング用品が色々あるみたいアイリス//




/////

いい感じの花

2020-10-01 05:55:25 | 家庭菜園
シシトウの花



よくよく見ると、なかなかいい感じ





/////
にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へにほんブログ村


ホームページ作るならグーペ


グーペ***
/////