
以前からLEDのワークライトを作りたいと思っておりました。
写真のようなLEDが何百もついているような物ではなく、
自宅保存している1W LED ×6個仕様にて。
自作で作ることにこだわりたく、ベースとなる器具が見つかればと
探しておりまして、ようやくいいものが見つかりました♪

日動 蛍光ハンディーライト/8Wインバーター式 特価980円♪
ACコンセント100Vではなく、DC12Vで使用するため付属の
ケーブルは不要となるのですが・・・

5mの丈夫な延長ケーブルとして使用すべく、ACコンセントの
メス側ゴム製カバー付コネクターを取り付けにて活用。
ぶっちゃけ、このケーブルだけでも元の値がとれちゃいますね。

蛍光灯とインバータを取り除き、押しボタンスイッチと
電源コネクタプラグ(メス)を取り付け。
・外形5.5mmΦ ・内径2.1mmΦ

いろいろと手間はかかったのですが、ほぼ理想通りに完成。
ポータブル12Vバッテリーと繋げてコンパクト仕様です。
バッテリーだけでなく、ACアダプター12V用でも使用できます。
車のシガーソケットにつなげての使用ももちろん可能ですわ。

明るさは申し分なし!(といいましょうか・・・明るすぎ?!)
あとはLEDの発熱でカバーが溶けないか?時間はどれだけ持つか?
まだ未確認なんですけどね~
てなわけで、思い描いていた事が実現できて何より何より♪
達成感のある休日でした。 明日から仕事頑張ろうっと!