みなさんのところではひなまつり、どうでしたか?
こちらはよっちゃんままが張り切りまして
立派なお食事がよっちゃんに供えられていましたよ~
お味も最高でした♪
ひとつ残念なことに・・・
写真を撮り忘れておりました。。。 残念!
もう一つのイベントとして、前の現場に停電作業の
応援に向かいまして、作業に必要となるアイテム


メガネに取り付けタイプの1wLED作業ライト(自作品)
単三乾電池2本を5Vに昇圧するので、定格3.4VのLEDでも使用可能。
電流値は300mA程度とするため、
5.0V-3.4V=1.6V
1.6÷0.3A=5.333Ω 10Ωを2個並列で5Ωにしています。
実際に6時間ほど使ってみましたがそこそこ使えるようです。
使用後の外した時の電池電圧は各1.0Vとかなり持ちこたえれます。
停電作業に活用するよっちゃんぱぱアイテムを
愛してやまない方がおられまして、2000円でお買い上げ♪
前年もお買い上げいただいております、はい。
販売会を開いているわけではないはずなんですけどね?
大事にご活用下さいませ~(笑)
こちらはよっちゃんままが張り切りまして
立派なお食事がよっちゃんに供えられていましたよ~
お味も最高でした♪
ひとつ残念なことに・・・
写真を撮り忘れておりました。。。 残念!
もう一つのイベントとして、前の現場に停電作業の
応援に向かいまして、作業に必要となるアイテム


メガネに取り付けタイプの1wLED作業ライト(自作品)
単三乾電池2本を5Vに昇圧するので、定格3.4VのLEDでも使用可能。
電流値は300mA程度とするため、
5.0V-3.4V=1.6V
1.6÷0.3A=5.333Ω 10Ωを2個並列で5Ωにしています。
実際に6時間ほど使ってみましたがそこそこ使えるようです。
使用後の外した時の電池電圧は各1.0Vとかなり持ちこたえれます。
停電作業に活用するよっちゃんぱぱアイテムを
愛してやまない方がおられまして、2000円でお買い上げ♪
前年もお買い上げいただいております、はい。
販売会を開いているわけではないはずなんですけどね?
大事にご活用下さいませ~(笑)