![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ec/0eb639297fb05e5cd8f649245a709a9b.jpg)
ハードオフジャンクコーナーで550円で売られていました。
バッテリー死亡でドックコネクターなしでは動かない状態。
なんとなく気になりお持ち帰り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/76/322a9794c927876a5c8dc99aa5f359ef.jpg)
慎重に殻割り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/24/d39b297c4ce24b06b1208437f14592af.jpg)
バッテリーが膨らみ、駄目の模様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4c/f97268f514fab0a17fa79852a4922b2b.jpg)
そこで別の同型機の画面割れ330円の機種からバッテリーを移植
配線が細かいので老眼には厳しい作業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ac/26b5c49b0f3094083f067a3cdea3bce2.jpg)
復元させたところ懐かしい音源が入っていました。
とりあえず必要はないので全部削除。
現在は嫁様が Hey!Say!Jamp! を導入して音がいい!とお気に入りの模様。
直ってしまえば、あとは使ってくれる人の下で役立ってくれればOK。
当方、アンチアップルですから・・・