ドイツ村花火大会の警備に行くだけでも大変でした~
花火は20時からだったのですが、16時の時点で既に渋滞。
集合時間に遅れました。。。
打ち上げの2時間前に警備区域に到着し、それまでの間は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7e/78d5d0e680ce4f3ffc17fb8c680219d4.jpg)
ポンプ車に幼児を乗せてあげるサービスです!
赤色回転灯も点けてからはさらに大勢の親子が集まり、
それはそれは大盛況!?でございました。
将来の団員を確保?するためのサービス任務です( ̄▽ ̄)
8号の大玉花火は210m以内の立ち入りを禁止されており、
警官が配置されています。 団員は警備区域を取り囲むよう
20mごとに警備にあたりました。
そのおかげで誰にも邪魔されること無く、
特等席で見ることが出来ました
<script type="text/javascript" src="http://www.flipclip.net/js/4cdcdd3493d923be517e8d8099881555" ></script>
090801_2027~18by
よっちゃんぱぱ
最後の5分間の映像です。携帯電話なので画質は劣りますが、
実物は感動です! 途中ぱぱの素の歓声が入っております~
消防団に入って良かった!とほんとに思うほどです。
30分の花火が終了し、全ての車が出るまで待機。
大渋滞のため、自宅に戻ってきたのは23時半。
夜勤明けで疲れましたよ~
一方ままは
ばぁばと田んぼから見ていたらしく、風下のためよく
見えなかったそうな。 動画を見て感動しておりましたよん!
PS
よっちゃんはままについていったらしく、
写真のよっちゃんは嬉しそうだったそうです~