よっちゃんぱぱのきまぐれ日記

日常の悩みや近況報告、愚痴でも自慢でもなんでも書き込むぱぱ日記なんだな♪

お盆ダイジェスト

2010-08-16 19:41:00 | ぱぱ

今年のお盆を振り返ると・・・

お墓の掃除はもちろんのこと。その他には




ノートパソコンの修理(我が家の【新】第3パソコン)




会社で不要となった液晶モニター
壊れて不要らしいので、原因調査を実施!
(70円のコンデンサを買ってくれば直りそうな気配?)



仕事だったため、地元の花火大会会場に行けないため、
打ち上げ箇所を目的地に設定。
なるべく近く、よく見えるポイントをナビで探して~


穴場なポイントを無事発見! よっちゃんままご満悦♪


で本日。
ご先祖様を御送りしてから~


よっちゃん一家を西日から守ってくれる大事な柿の木。

食べられない大きな柿が落ちてくるようになったので、
家族総出で実を落とす作業を午前中に無事終了。



自宅の蛍光灯(約10年使用)の安定器が壊れたらしく、
型番を調べて直そうと考えており~ 



9月の勉強会までに、微小な力でスイッチが入る
新型スイッチが手に入るか探しております。


あっという間のお盆でした。
振り返ると修理すべきものが多かったみたいですなぁ~(笑)

8回目なんだな♪

2010-08-10 22:27:00 | ぱぱ

さて、皆さんに問題です。
8月10日は何の日でしょうか?

そうですね、焼き鳥の日・鳩の日・・・正解です!

ですが・・・何よりも忘れてはならない~・・・

よっちゃんの誕生日でもあります

今年もよっちゃんままの夢の中にリクエストがありまして、
「カレーとハンバーグ」だったそうです。

簡単に出来る物にしてくれたんだよ~!という、
よっちゃんの優しさらしいです。
(ぱぱ的にはハードルはものすごく高いんですけど?)


というわけで、よっちゃんままは頑張りまして~




エビフライとチキンカツ、桃のケーキを加えての
スペシャルバースディディナーの完成です!
(ケーキはシャトレーゼでお買い上げ)

お味はいつものごとく満点なので、喜んでくれたと思います。


そうそう、よっちゃんままにもうひとつリクエストがあり、



「ハンドバックが欲しい」とのことでした。

8歳にもなればバックも欲しがるのだなぁ~と納得し、
1週間前から準備、本日プレゼントとなりました。


いつも身近に感じるよっちゃん。
来年はどんなリクエストがくるのでしょうかね?

そうだ、エアコンを掃除しよう!

2010-08-09 21:23:00 | ぱぱ


まだまだ暑い日が続いていますが、お宅のエアコンの
調子はどうですか?

我が家のエアコンもほぼフル稼働状態ですが、
ようやっと雨が降り気温が下がった隙に清掃開始です。

これまで2度業者に清掃をお願いしていましたが、
高い授業料のおかげで分解はあっさり出来ました。

注意すべき点は電装部品に水分がかからないようにすること。
この後に市販のエアコン洗浄剤で洗浄です。



もっとも気になるのはファン回転部分。

この箇所に洗浄剤をかけると、エアコン下に洗浄剤が
汚れと共に落ちてきますので養生が必要です。

さて効果ですが、隅の部分は若干汚れは残りますが
気になるにおいもなくなり快適になりました。


でも専門業者に任せるのが一番ですけどね!


9月5日 名古屋へ

2010-08-06 21:24:00 | ぱぱ
自分自身が忘れないようにメモ書き。

9月5日(日)11時~ 名古屋にて
コミュニケーション機器に関する勉強会があります。

よっちゃんと同じ個性を持つ親御さんたちとの
勉強会なのです。

今回微力ながらアドバイザーとして参加すべく、
お役立てできるよういくつかのアイテムを持参します。


さて・・・
新幹線はどうやって乗るのか???


まずはこの件を調べなくては!



エアナビです!

2010-08-04 22:23:00 | ぱぱ



4年ぶりにカーナビを購入しました!
パイオニア AVIC-T07 エアナビ です。

前回のタイプはカーナビ初のポータブルタイプのカーナビでして、
今回は地図データの更新が2013年10月まで地図更新が無料!
という、これまた初の試みのカーナビとなっております。

購入価格は前回とあまり変わらないものの、画面の大きさ、
データ容量、処理速度、AV機能が格段に向上!
時代の進歩に感心するばかりです。

というわけで、カーナビに夢中になっており・・・

車速信号をカーナビに取り込み、自車位置精度を上げるべく
自作でプラグを作ったり、カーナビとオーディオを
リンクさせるため配線を弄ったり・・・

34歳の子供状態かもしれません、はい。