上海で中国生活 ウーティエン的ロングバケーション♪

2009年4月~2013年9月、夫と娘2人、4人家族のアラフォー主婦ウーティエンが上海の色々をつづったブログ+上海再訪記

ウーティエンのブログへようこそ!

応援、ありがとうございました。

虹梅路の満福軒、4月29日で閉店です

2012-04-29 00:14:12 | グルメ
本場の中華料理は、香辛料や油がきつかったりで、

なじみにくいという人も少なくありません。

特に、子ども達。

「せっかく中国にいるのだから、いろいろ試してみようよ。」

という理屈は通じません。


でも満福軒は、日本式の中華料理屋さん。




こういうのが食べた~いというメニューとお味ですね。

虹橋小学校に近いということもあり、

PTA活動の時は、ランチや夕飯のおかずをデリバリーしてもらって、

「え~?もう、こんな時間?今日の夕飯どうしよう?!!!」

の、ピンチを何度救ってもらったことか。

本当に助かりました。美味しいのにお値段も手ごろだし。


でも、もう今日(4月29日)で閉店されるそうです。



閉店のニュースを聞いて、水曜日にあわてて配達してもらいました。

↓ビバ!日式中華。焼き餃子、からあげ、チャーハン外せない。by次女




↓そして昨日も、食べおさめに行ってきました。



特別に、ココナッツミルクに白玉が入ったデザートをいただいちゃいました♪




あ~やっぱり閉まってほしくないな~。

日本の中華が恋しい方は、急いで虹梅路3219号2階の満福軒へ!


↓日本でも買えるゴマだんご。満福軒のも美味しかったな~。


↓本日もひと押しお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ


*ブログをアップしたときに、満福軒の閉店を、
4月29日なのに5月29日と間違えて書いてしまいました。
もうしばらく開いているのかな?と思われた方、本当にすみません。