今日から中国は清明節の3連休でーす。
これから家族4人、台湾へ2泊3日で行ってきます。
ガイドブックもゲットして、ウキウキです。
そういえば去年の話ですが、スイーツを食べようと
長女と近所の鹿港小鎮へ行ったのだっけ。
名前に「港」という字が入っているから香港系かと思ていたら、
台湾料理のお店だったのですね~。
ミルクプリンのマンゴーソース。
黒真珠のミルクかき氷。
しかし、このかき氷が甘さ超ひかえめで、
山盛りの見た目の割に、さらっといけちゃった。
食後のデザートとして、あっさり目になっているのでしょう。
ちょうどそこに、お隣に座ったお客さんの注文した焼き餃子が目の前を通り過ぎました。
「なんか、餃子が食べたくなってきた・・・。」と長女。
「しかし午後3時、プリンとかき氷を食べた後に餃子って、女子としてどうよ?」
真剣に悩んだ末、黒ごまとピーナッツの雪花氷をたのみました。
口の中でフワ~っと溶けて、どっちの味も美味しく、大満足でした♪
鹿港小鎮 水城路店 上海市水城路101号
bellagio cafe 電話:6270-6866
本場台湾のスイーツも楽しみ。
小龍包も食べ比べてくる予定です。
乞うご期待!
↓清明節、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
にほんブログ村のブログランキングに参加しています。
クリックの応援お願いします!
↓まだある。
これから家族4人、台湾へ2泊3日で行ってきます。
ガイドブックもゲットして、ウキウキです。
そういえば去年の話ですが、スイーツを食べようと
長女と近所の鹿港小鎮へ行ったのだっけ。
名前に「港」という字が入っているから香港系かと思ていたら、
台湾料理のお店だったのですね~。
ミルクプリンのマンゴーソース。
黒真珠のミルクかき氷。
しかし、このかき氷が甘さ超ひかえめで、
山盛りの見た目の割に、さらっといけちゃった。
食後のデザートとして、あっさり目になっているのでしょう。
ちょうどそこに、お隣に座ったお客さんの注文した焼き餃子が目の前を通り過ぎました。
「なんか、餃子が食べたくなってきた・・・。」と長女。
「しかし午後3時、プリンとかき氷を食べた後に餃子って、女子としてどうよ?」
真剣に悩んだ末、黒ごまとピーナッツの雪花氷をたのみました。
口の中でフワ~っと溶けて、どっちの味も美味しく、大満足でした♪
鹿港小鎮 水城路店 上海市水城路101号
bellagio cafe 電話:6270-6866
本場台湾のスイーツも楽しみ。
小龍包も食べ比べてくる予定です。
乞うご期待!
↓清明節、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
にほんブログ村のブログランキングに参加しています。
クリックの応援お願いします!
↓まだある。