みなさんこんにちは!
永遠のアラフォー主婦ウーティエンです。
本当にご無沙汰で、失礼しまくりをお許しください。
今月おかげさまで娘達は高校、中学を卒業しました。
高2、中2の途中編入は簡単ではなく、
登校をしぶる娘達の背中を蹴り出すようにして
玄関のドアを閉めた朝もあったっけ(遠い目)
帰国後、逆カルチャーショックのやるせなさを癒してくれたのは
楊州商人の上海やきそばです。
これね、上海で食べてたよ~っていうお味です。
小籠包はちょっとちがうんだな~と思うんだけど美味しいです。
店内も中国のローカル感をだしています。
上海の事を思い出して元気を出しつつ、
また日本でも楽しい思い出がたくさんできて
受験を乗り越え春が来て
明日から(って今日になっちゃった)上海へ行きま~す。
パソコンが使えたら、ブログもアップしたいです。
上海のみなさんお元気ですか?
ウーティエンのこと覚えていたら
ここを↓クリックして下さいね
にほんブログ村ブログランキングに参加しています
あ、そうそう
昨年末に夫も無事本帰国しました!
が、さらなる単身赴任・・・。
とはいえ週末には帰宅できるし
何といっても心配は激減しました。
今回は休みが取れず、女3人旅で~す。
永遠のアラフォー主婦ウーティエンです。
本当にご無沙汰で、失礼しまくりをお許しください。
今月おかげさまで娘達は高校、中学を卒業しました。
高2、中2の途中編入は簡単ではなく、
登校をしぶる娘達の背中を蹴り出すようにして
玄関のドアを閉めた朝もあったっけ(遠い目)
帰国後、逆カルチャーショックのやるせなさを癒してくれたのは
楊州商人の上海やきそばです。
これね、上海で食べてたよ~っていうお味です。
小籠包はちょっとちがうんだな~と思うんだけど美味しいです。
店内も中国のローカル感をだしています。
上海の事を思い出して元気を出しつつ、
また日本でも楽しい思い出がたくさんできて
受験を乗り越え春が来て
明日から(って今日になっちゃった)上海へ行きま~す。
パソコンが使えたら、ブログもアップしたいです。
上海のみなさんお元気ですか?
ウーティエンのこと覚えていたら
ここを↓クリックして下さいね
にほんブログ村ブログランキングに参加しています
あ、そうそう
昨年末に夫も無事本帰国しました!
が、さらなる単身赴任・・・。
とはいえ週末には帰宅できるし
何といっても心配は激減しました。
今回は休みが取れず、女3人旅で~す。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます