今日の写真は、朝 目が覚めたときに最初に見える景色です。
時計の針の位置は気にしないでくださいね。
写真を撮ったのは、お目覚め直後ではありません。
寝坊なんてしてませんから~。
それと、いわさきちひろのカレンダーは20年以上も前のもので、絵を眺めるためのものです。
観葉植物(右)はトックリラン。左は名前を知りません。
鉢は100円ショップで購入。
後ろにブライダルブーケも見えますねぇー☆
その前には、よかにせさんの団扇も♪
毎朝、最初に見えるのはこの景色。
ヘソのごまを取る正しい方法を熱く語る夢を見た日も、職場の友人Bに仕事のことでこっぴどく怒られる夢を見た日も・・・。
正夢だとか、予知夢とか、つい信じてしまいそうだけど、わたしにはそんな夢を見る能力は幸いなことにまったくありません。
夢判断に詳しい知人のVさんによりますと、夢は深層心理の表れで、夢に出てくる物も人もすべて見る人自身だそうです。
よって、わたしを怒った友人Bも、実はわたし自身らしいです。
つまり、怒っているのはわたし。
「最近なにか腹の立つことがあったんじゃない?」と言われました。
思い当たることがなくもないです。
夢に出てくるのがすべて自分の化身だとすると、夢判断もわかりやすくなりますよね。
できれば楽しい夢だけみたいけど。
さてさて、今夜の夢は・・?
朝まで覚えていられるかな??