ココアおばさんのシャラララ日記

        ♪♪♪明るく楽しく美しく、今日もシャラララハピネ~ス♪♪♪

冷や汗タラ~リ

2010-06-17 16:55:17 | わたし
   

      こぼれ種で出てきたペチュニアです。
      冷や汗タラ~リ・・に見えませんか?
      見えませんよね。 今日のわたしみたい・・って わたしは思うけど。



今日は、マンモグラフィ検査を受けに行ってきました。
集団検診ですが、去年に引き続き2度目。
なぜか、今年も無料で受けられるということだったので申し込みをしました。

送られてきた葉書を持って、いざ、会場のコミュニティーセンターへ。
受付開始時間前なのに、すでに長蛇の列ができていました。
並んで並んで待って待って、わたしの番!

「無料クーポン券はお持ちになりませんでしたか?」と、美人受付嬢。
言われてみると、そんなものが送られてきたような・・。
葉書をわざわざ封筒に入れて送ってきたのは、無料クーポン券を送らなきゃいけなかったからなのよね。
受け取ったときに そう思ったのでした。
なのに、その存在をすっかり忘れていました。
あちゃーーー! やっつまった~・・・。

「お金を払います」と、1,050円を渡しました。
しかたないです。
忘れたんだから。
わたしが悪いんだから。
「タダ券がないから帰ります」とも言えないし。

わたしが悪いのに・・自業自得なのに、美人受付嬢は親切でした。
クーポン券を今日中に持ってくれば、お金を返してくれるというのです。
間違って捨ててしまったかもと言ったら、再発行できないか保健センターに電話して尋ねてくれました。
残念ながら、無料健診は国の事業なので我がド田舎町保健センターでは再発行はできないとのこと。
保健センターにわたしが出向いて、再発行申請書を国宛に提出しなければならないらしいです。

こんなオマヌケな わたしに美人受付嬢がかまっている間、受付業務は当然滞っています。
わたしは平身低頭。
美人受付嬢はじめ、スタッフの皆さんと、並んで待っている皆さんにも「申し訳ありません」と
頭を下げました。

健診そのものは無事終了。
家に帰って、心当たりを見てみたら、ありましたー!
葉書とクーポン券が何故 別の封筒に入っていたのかは謎です。
入れたのは紛れもなく わたしだから、わたしの行動が謎です。

ともかく、1,050円は戻ってきました。
クーポン券を持って行ったとき、集金係の人はお昼ご飯のための休憩中でした。
重ね重ね、ごめんなさい。
そして、「見つかってよかったですねー」と優しい笑顔で言ってくれてありがとう。
感謝の気持ちは、いつか誰か他の人の役に立つことで形にします。





           にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ blogram投票ボタン


    足跡帳 3冊目を作りました   ⇒ クリック

       無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
       せっかくのご縁ですので。
       暑いの、寒いの、背中がカユイの・・って、好きなように書いてください。