
これ、今年一番成績のいい紫陽花。
他は、花が全く咲かないか、1株に ひと枝ふた枝咲いてるだけという残念な状態です。
去年の日照不足とか、異常なほどの猛暑のせいだと思っていましたが・・

「今年は紫陽花が全然ダメだねー」というわたしに、友人Bが あっさりと 「霜でつぼみがやられたもんね」って。
え? そうなの?
霜のせいだったのか~。
言われてみると、そうだった。
紫陽花の若芽が霜にやられていた。
単なる若芽だと思っていたけど、あれはつぼみ込みの若芽だったんだよね。
だとしたら・・今 咲いている紫陽花は何故 霜害を免れたのでしょうか。
自然って不思議ね。







無口なあなたも、ひとこと残してくださいね。
せっかくのご縁ですので。