中世ヨーロッパ、写本装飾の中には多くのネウマ譜を見ます。
数々の聖歌を記譜していて昔の人は礼拝でネウマ譜を見ながら歌っていたのでしょうか?


メンバーで連作作品を作ってみよう
その第一弾となった“中世楽譜”…私達はおんぷちゃん…といっていたような
今回の作品展では、新作のおんぷちゃん(yuchi)も出展します。


写真の作品は一部をカットしたものなので全貌を見るれば、もしかしたら歌の内容がわかる方もいるのでは?
***
ickey***
数々の聖歌を記譜していて昔の人は礼拝でネウマ譜を見ながら歌っていたのでしょうか?


メンバーで連作作品を作ってみよう

その第一弾となった“中世楽譜”…私達はおんぷちゃん…といっていたような

今回の作品展では、新作のおんぷちゃん(yuchi)も出展します。


写真の作品は一部をカットしたものなので全貌を見るれば、もしかしたら歌の内容がわかる方もいるのでは?
***
