はい、しげのですが?

匿名でないと困ることは書かない。最近は体調不良で投稿めっきり減ったが。

大田区被災地支援ボランティア調整センター 福島原発被災調査支援分科会の紹介

2011年08月22日 12時49分36秒 | 原発と放射能
1.分科会名
福島原発被災調査支援分科会

2.分科会幹事名及び連絡先(電話、メール)
茂野 俊哉 shigeno_oota@mail.goo.ne.jp

3.分科会に参加している運営委員(名前、所属)
茂野 俊哉 インターネットラジオオープンセッション、大田障害者連絡会
中村 和利 (特活)風雷社中、大田障害者連絡会
中野 真弓 おおた市民活動推進機構
奈須 りえ 大田区議会議員


4.取り組み内容
大田区には現在、震災を契機として起こった福島原発事故によって、避難生活を余儀なくされている人たちが多数存在しています。また、現地に残っている人々も、事故の直接間接の被害を受けて、生活を大きく破壊され、苦しい状況にあります。そこでは自然災害の被害とは異なる、不可視で複雑な要因が人々を苦境に陥れています。


大田区に避難されている方の紹介を得て、去る5月に、有志で、南相馬市の障害児者支援施設を訪問して、被災状況と現状を調査し、とりわけ、被害地域における、障害を持つ人達とその支援者、家族の過酷な状況を目の当たりにしてきました。


私たちはこの分科会で、大田区に避難されている人、現地に残されている人の置かれている被害状況を調査しながら、現地の人と協働して有効な支援を考え、取り組りくんでいきます。当面は、被災地障害者への支援を中心に取り組みを検討していきます。


この分科会に参加したい場合には、分科会幹事までご連絡いただけますようお願いいたします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。