野鳥!夢みる大千鳥

野鳥撮影に付きものの幸運を願いつつ、あっちこっちへ撮影に行っております。 かいそう録・です。 写真集 として見て下さい。

シオマネキ・ハクセンシオマネキ 暑さのためか子ガニが出ません。

2020-08-30 14:09:54 | アメゴ シオマネキ子ガニ トビハゼ ムツゴロウ ハクセンシオマネキ

シオマネキ と ハクセンシオマネキ

2020年8月22日 27日撮影

 2日間シオマネキの子ガニを探しましたが、見つける事は出来ませんでした。

何時もの年は、だいたい盆過ぎて行きますとシオマネキの子ガニはおりますが

今年はなぜなのか、昨日(29日)も行きましたが見つける事は出来ませんでした。

 

 あまりの暑さのために、シオマネキの子ガニもダウンしたのか出てきません。

何回行っても出てくれませんので、写す事が出来ません。

 

行った手前何か写さな帰れないので取りあえず親ガニを写しました。

その、親ガニ シオマネキ と ハクセンシオマネキ を写して投稿です。

シオマネキの !! 幸せを呼ぶ青い子ガニはまだです。!!  悪しからずです。

↓ 片方の爪が大きいですが、右か左にあるのは、単なる偶然だろうと思います。

↓ ここからは、ハクセンシオマネキ です。これも、大きい爪が右か左にあるのは

 単なる偶然だろうと思います。

 

 

 


アメゴ 鳥が写せてません。

2020-06-03 08:34:38 | アメゴ シオマネキ子ガニ トビハゼ ムツゴロウ ハクセンシオマネキ

アメゴ

2020年5月12日撮影

 何んか鳥を求めてウロウロと山の道を通っていたら、アメゴ が見えた

ので、鳥の代わりとしては似ても似つかない 渓流の魚(アメゴ)を写して

見ました。

 

 しかし、写すとなるとかなりむつかしいです、いい動きを写そうと思っ

たら、カメラの枠内から出てしまい写したら空振りで アメゴ は写って

いないこの繰り返しでした。

 

 何かの鳥を写そうと あっちこっち に行ってますが写せておりません。

 何とか、写っていた アメゴ を、鳥の代わりに写して投稿しました。

 

 

 


シオマネキ 親カニと青色の子カニです。

2019-08-28 15:23:53 | アメゴ シオマネキ子ガニ トビハゼ ムツゴロウ ハクセンシオマネキ

シオマネキ親カニと子カニ

2019年8月27日撮影

 ソリハシシギと同じ日に写して来た シオマネキ の親カニと子カニです。

雨が少し降っていたのですが(気にしなくていい位の雨です。)本降りになる前に

写してしまえとばかりに行きました。

 

 しかし、ちょっと体を動かすと引っ込んでしまうので、じっと耐えながら待って

いたら出てくれました。

 

 しかし、これがいい色合いの子ガニが出てくれません、雨の空模様なのでいつまでも

待っていることが出来ずに、近くで出てくれたのを取り急ぎ写した 

シオマネキ の子ガニですので、色合いがいまいちでした。

 

 子ガニ は2ミリ位の大きさです。

見つけるのに一苦労しました。

 

 

 

 


ハクセンシオマネキ 吉野川河口です。

2019-07-30 21:17:24 | アメゴ シオマネキ子ガニ トビハゼ ムツゴロウ ハクセンシオマネキ
ハクセンシオマネキ
2019年7月30日撮影
 これと言って鳥は写せませんので、吉野川河口に行って ハクセンシオマネキ を
写して来ました。

 河口は、さぞ暑いだろうと思って行きましたが、風が吹いておりましたので意外と
涼しく写す事が出来ました。

 シオマネキ(爪の赤色の方のカニです) の子ガニを写しに行ったのですが、まだ早いのか
いませんでした。
後2週間くらいしてから再度行ってみようと思います。

 シオマネキのピンチヒッターで ハクセンシオマネキ を写して来ました。

大きい爪が右にあったり左にあったりしますが、たんなる偶然のようです。





















 

シオマネキ 大きくなる過程を撮影

2018-08-30 08:52:27 | アメゴ シオマネキ子ガニ トビハゼ ムツゴロウ ハクセンシオマネキ
シオマネキ
H30年8月27日撮影
 シオマネキ 小さい時から大きくなって行く順番に並べてみました。
おおよそ、このような順番で育って行くのだろうと思います。

 手前にいるカニと後ろにいるカニでは、両方にピントが行きませんので
どちらかがピンボケ状態ですので、そのつもりで見て下さい。

 小さい時は青い色ですが、少し大きくなると普通の色になって行っております。
そこいらへんを見て下さい。