「島崎城跡を守る会」島崎城跡の環境整備ボランティア活動記録。

島崎城跡を守る会の活動報告・島崎氏の歴史や古文書の紹介と長山城跡・堀之内大台城の情報発信。

「休憩用ベンチ」を設置しました。

2022-06-17 21:26:29 | 歴史
城跡内に休憩用のベンチを設置しました。
城跡見学の方から、階段を上っての見学場所が多く身体が疲れるので休憩用のベンチを設置して欲しいとの要望がありました。
現在、「西二の曲輪」と「帯曲輪」の二か所に設置しておりますが、新たに「一の曲輪」と「東二の曲輪」「物見台」「三の曲輪」の4ケ所に設置しました。
廃校になった旧八代小学校(現・牛堀小学校)の生徒さんが使用していた思いのつまった木製の椅子を加工して利用しました。
一の曲輪(供養塔参道沿い)

西二の曲輪(八幡台)


三の曲輪(土塁前)


物見台(二重空堀)





最新の画像もっと見る

コメントを投稿