シャム猫さんの釣り日記

石狩近郊のポイント開拓や釣り場の紹介などをメインに釣りしてます

今年もお世話になりました!年末ですね

2023-12-28 07:18:39 | 菅釣り


今年もお世話になりました(^^)

気が付けば年末

そんな感じで数年過ごしている訳ですが、今年最後に活魚を触った記憶でも(^^)




昨年も少しの時間でしたがお手伝いさせて頂きました(^^)









昨年はこちらに居ました(^^;

ちょっとこの後片道五時間弱の移動が待っており、ホントにちょこっとだけボランティアで参加させて頂いた次第でございました(^^)

受付担当で実釣りの方は担当してなかった記憶だけはあります!

結構な寒い日だったのは記憶にありますね(^^;

普通に鹿が目の前を散歩してましたね(^^;




それで今年はと言うと、こちらのオショロコマが対象魚となった訳なんですが




自身も実は初めてでございまして

オレンジ色の斑点が印象的ですね(^^)

どちらかと言うとヤマメよりも男性的な、イワナに近いシルエットとなんですね

生息域もイワナよりも渓流のさらに上流に生息しているそうですね

実はヤマメよりも貴重な魚だったんじゃないかな?とも感じましたが

今年はこちらの魚が対象でごさいました(^^)



早朝にちょっとしたハプニングがございまして



輸送車がスタックしまして(^^;


これはオショロコマもドライバーさんも救出せねばならないと、スタッフ総出で事を脱出した訳でございます(^^;


この時点で魚もタモで生けすのある遠くまでタモで空中移動してた訳で


魚にも多少なり負担はあったのかな?と思っておりましたが

何ともなくて良かったですね!





というか、魚の食いが良すぎて、今回は自身は丸のみしたオショロコマの針外し担当でございました(^^;


もうね、手が感電しそうな位この日はオショロコマの針外し!

みたいな感じでしたけども(^^)

恐らく参加者のお子様の元には定量のオショロコマが行き渡っていた事でしょうね笑

色々とハプニングあり、手間隙ありで行っているボランティア活動でしたけども


かれこれ5年位ですね、お子様達も少し大きくなり、趣味にも変化が出てくる事と感じております(^^)

なのでこれからは次世代のお子様の参加者と言いますか、来年以降はそんな感じになるんじゃないか?と自身は予想しております


またここ数年は告知なし、ある意味ゲリラ的な開催であったにも関わらず、当日参加者がそこそこいらっしゃる、有難い事でございます(^^)

きっと毎年だいたいこの位の時期、もうそろそろか?


公園にパトロールされている方もいらっしゃったりするのかな?

そんな訳で簡単ではありますが、年末のご挨拶とさせて頂きます!

今年は雪だるまが少ないかなーとちょっと期待しておりましたが

そんな事はなさそうっすね(^^;

もうすでに降りすぎな所もあるとマジマジと感じております(^^;



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はミニイベント ヤマメ釣り体験へ

2020-09-26 23:55:55 | 菅釣り


今年の秋の思い出に(^-^)


札幌市豊平区にある鮭科学館でミニイベントとして今年も参加してきました


今年は色々な事情もありまして

イベント自体を行わない、もしくは自粛といった感じでやらない事も多い中

やるとの事でボランティア的な感じではあったものの

娘と行って来ました!




正直どの位の方が来場するのかなーと少し疑問でしたが

心配するような感じでもなかったですねー

あっという間に満杯でしたけど…(^^;







で今回は自分は釣りする事も無かったので

娘に試し釣りをちょっとだけしてもらいました


??


おぉすぐに釣れるね!


というかメッチャ魚が食い気立っとるけど??



はい朝の時点で気が付きました!


魚スイッチ入っておると(笑)






今回はですね

ロットは仕様したらその都度交換して

消毒して

また消毒済みのロットを用意して

みたいな感じでしたので

結構大変でございました!


主に緊急班的な感じで夕方近くまであっち行ったりこっち行ったりと…(^^;


ただ記憶を辿ってみると

ボーズの方居なかったんでないかい??

っていう位な感じでしたね

魚がスイッチ入ってて本当に良かったと思う次第でございました!

恐らく昨年の

そのまた昨年のリベンジが出来たっていうお子様も居たのでは??

見ていてそんな感じしましたね(^^)



結構あっという間に感じたイベントでしたけども








娘と色々と勉強させて頂きました、ありがとうございました!


秋も終われば冬もすぐそこ


最近はめっきり寒くなってきましたね


風邪引かない様に気を付けたいですね(^^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さい秋

2019-10-04 22:26:55 | 菅釣り


10月に入り残暑と思わせる様な??

ほんの一瞬でしたけども暖かい日が(^^)



基本的には寒く感じる日が多いのでそう感じちゃいますよね??(^^;








畑も収穫作業を終え一仕事終えた風景もチラホラ(^^)






蜂も密の採取で忙しいかな??







あながち最初の1投って自ずと緊張感が高まってくる??(^^;






砂だらけでスイマセン…






多少は砂ですよね…(^^;





決して上向き加減では無かったものの、ありがとうございました(^^)










中々こう


力入らずの方が良かったりする場合もあるのかな??(^^;




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初秋

2019-09-26 21:17:03 | 菅釣り


9月も中旬から下旬へ


少しずつ朝、夜の気温も下がり紅葉の時期も近くなってきてますね



意外にタイトスケジュールだった事もあり釣行も少な目…(^^;




それでもワンチャン無いものかと考えを巡らせてしまうのは釣り人の性なのでしょうね??


あながち釣行の日は波、風良くない事が定説となってきている自分ですが…(^^;
















短時間ではありますけども、じっくり吟味して一本ずつ(^^)




9月は一本ずつ釣行で終了となりました(^^)



いや、いいんです


贅沢は言えません、一本一本ドラマが有るんです(^^)




季節柄風が強い日が多くなってきました


堤防で釣りをなされる方はライフジャケットの着用を心掛けましょう


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊平区さけ科学館へ

2019-09-18 20:24:50 | 菅釣り



9月の三連休の最終日でございました(^^)


丁度繁忙期を道南で過ごし、休日はまだ疲れが多少残っていて少しずつ回復し

何となくですが手負いの状態から回復しつつではありました(^^;



今回はヤマメ釣り体験のボランティアスタッフとして、豊平川さけ科学館にて開催されるイベントに参加させて頂きました(^^)


僕自身も渓流釣りはほとんど経験がなく、管理釣り場で子供とニジマスを釣った事がある程度(^^;


正直大丈夫かな??(^^;


ちょっと不安はありましたね!








入口には遡上したサケも展示されておりました!

何グラムあったんでしょう??


館内にはサケ科の色々な魚も観賞出来るようになっておりまして

初めて来られる方でもゆっくりと楽しめる感じですね(^^)


色々と勉強になります!







こんな感じでヤマメが沢山泳いでるんです(^^)





イベントにお誘い頂いたhojoさん(^^)

早速釣っていらしておりました!前日から色々と準備大変だったと思います

改めて本当にお疲れ様でした!

相変わらずのタフぶりに共感致しました…(^^;





ざっくりではあるのですが

今回20名位のお子様とヤマメの実釣りをさせて頂きました(^^)


釣りはしたことがある子も、初めての子も色々でしたが


当日はヤマメの活性も今一つだったんでしょうか??


中々こうヒットに持ち込むまでに難しい感じではありました(^^;



実釣り時間も5分と短めで…(^^;

感想としてはせめて10分位でじっくり釣らせてあげられたらなぁとか思ったりも…(^^;



自分は水の中の針と餌の所をよーく見ていたのですが

フワフワと漂う感じで上から落ちてきた仕掛けに反応しているんだなと勉強になりましたね


魚が餌に咥えても浮きには中々目立つ反応って無いものですね…(^^;


ちょっと左右に振れたり、ちょっと消し混むまでになると魚がある程度動いてからでないと浮きの変化って出ないものですから


やっぱり渓流釣りって繊細だなと勉強になりましたね(^^)



それでも5分以内にヒットさせている勝負強いお子様もいて(^^)


釣れると周りから歓喜が沸き上がる感じで(^^)


今回は自分が子供たちに遊んでもらったみたいな(^^)


そんな気持ちにさせられました、改めてありがとうございました(^^)









もし釣れなかったとしてもヤマメを3匹プレゼントで!


自分も人生で一番ヤマメを触った日でもあったのかなと…(^^;


手際の良い〆裁きのシンシンさん御夫妻お疲れ様です(^^)

あの手際の良さ、自分は真似出来ないっす!






お昼休みを経由して








自分もちょっとだけ試し釣りさせて頂いて(^^)

M田さんありがとうございました!




午後からもお子様連れが途切れなし…(^^;



終わりまで大盛況で驚きましたね!




何と言っても心配だったのが天気でしたが


こちらもギリギリ雨が降らず良かったですね(^^)



忙しくて写真も撮る暇もなく終了でしたが




ボランティアスタッフとして色々と勉強させて頂きありがとうございました!






まだまだ僕自身もボランティア精神は未熟ではあると思うのですが


今年に入って少しずつ目覚めた感じがしております(^^)



また何か微力ではありますが


ボランティアとして活動する機会があれば参加したいなと(^^)




当日遊んで頂いたお子様ありがとうございました!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹鱒を釣りに紅桜公園へ

2014-09-22 08:41:23 | 菅釣り


札幌市澄川にある紅桜公園へ行ってみました(^_^)

秘境チックな感じの所で、自分も札幌に住んでいながら行くのは今回初めてと…

今回の狙いは子供に虹鱒を釣らせてあげようと、又ここ紅桜公園もどんな所か気になっていたので、この場所へ(^_^)




林道を通り抜けて

少し奥の方に駐車場があります





管理人さんから竿をレンタルして




この赤い玉浮きでアタリを取ります




ロケーションはこんな感じです(^_^)

魚影は濃いようですぐにパタパタと5匹釣り上げてくれました♪

まだ虹鱒を釣った事がない方でも、気軽に楽しめそうな良い所ですね(^_^)

言葉で言い表すのは難しいかもですが、浮きがピクピクしてからスゥーっと水面から消し混んでから合わせると大体ヒットしてました

子供も最初は合わせのタイミングが掴めない様子でしたが、慣れてくると連続ヒットしてました

ただ基本的に釣った虹鱒はお買い上げになりますので、釣り過ぎるとお代が嵩むので5匹目で納竿致しました…

時間制限もありませんので、のんびり狙ってみたい方にはオススメかなと♪


その場で料理して食べる事も出来るようで、今回は家に帰り塩焼きで頂きましたが中々美味でございました



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅釣り IN ばんけい苑

2014-09-07 22:31:05 | 菅釣り


繁忙期明けから最初の釣りは

ばんけい苑にある釣り堀に致しました(^_^)

ってボクがメインではなく、あくまでも子供達のサポートをするわけで(笑)

でも実釣り途中からはボクも本気になってたかもだけど(爆)


今回は実釣り時間は短いけどまぁ効率良く子供達に釣ってもらうなら菅釣りだなと







日曜と言う事もありお客様はソコソコいますね


合わせのタイミングはウキが水面から消し混んでから合わせるようにとレクチャー

なるべく確実に、釣りを楽しんでもらえたらと(笑)






狩マスと錦鯉ゲットしてくれました(^_^)

最後の方で25センチ位の鯉もヒットしたもんだからボクがタモ入れてゲットしてくれました(^_^)


普段はどちらかと言えばインドアーな子供達でしたが、今日は天気も良くアウトドアをマン喫してくれた様子でゴザイマス


今度は虹鱒狙ってみるべかぁ…(^_^)

おっと、そろそろ増毛や浜益もあきあじも良くなってるべなぁ…って事でそっち方面も忘れる事なく調査せねば…(苦笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする