シャム猫さんの釣り日記

北海道の気候も少しずつ変化して

それでも四季を通して北海道らしい釣りが出来ればと

2016年を振り替えって

2016-12-31 21:27:34 | ごあいさつ


今年ももうすぐ終わってしまいますね(*^^*)

ちょっと自分自身に問いかける様に今年の釣りを振り替えってみたのですが…




今月に入り色々と細々と忙しく釣り納めは出来ずに終わってしまいましたね(笑)



まぁ前回の西積丹釣行が最後となってしまった訳ですが、ニシンどうですかー??


とか知人から問合せもあったのですが結局現地の視察のみで終わってしまいましたね…(^^;


今年はニシンもまだ石狩界隈はあまり釣れていない様なので来シーズンに期待するしかなさそうかなと…(^^;





とりあえず1年があっという間に過ぎてしまったというのが率直な感想でして、まぁある意味充実した1年だったのかなと??(*^^*)



特に印象的な釣行というのもあったのかなとも思うのですが、1つ挙げるとすると今年石狩で行われた釣りフェスタ2016でしたでしょうか??

お仲間にも是非釣らせたい…、そんな願いがあの日あの場所で実現出来た事に自分自身充実感を覚えた釣行でしたね(*^^*)


やっぱりね、人に釣らせるのって簡単な時もあれば難しい時もありますし…

難しい時こそ釣らせてあげれたら嬉しい物なんですよ(笑)





今年も表彰台にも立たせて頂きました、ありがとうございました(*^^*)


それでやっぱりMVPはこのお方かなと(^^)





KING OFF hojoさん!!


優勝おめでとうございます(*^^*)


やっぱりね、あの場面でしっかり釣る辺りはスゴイです、大会の手伝いをしながらの出場という事で大変だったと思うのですが本当におめでとうございます♪



今年も色々な釣り場で釣りをして、色々な方にお世話になりました、新しい出会いも沢山ありました、改めてありがとうございましたと言いたいですね!




また釣りをする際にはライフジャケットを、私も年中車に積みっぱなしで持ち歩いてますので万が一の備えてとして身に着ける事を薦めます



来シーズンもよろしくお願いいたします(*^^*)


それでは良いお年をお迎え下さい!

西積丹 初の試み夜ソウハチ

2016-12-02 21:28:15 | 積丹
前々から試してみたかった西積丹での夜ソウハチ(^^)


投げ釣りを初めて以来試した事がなかったのでどんな感じかなーと思ってはいたのですが…(^^;


ちょっと他のカレイとは違う性質を持ったカレイであることは確か



そんな訳でニシンとかカジカとかも気になる時期ではあったのですが今年はソウハチ狙いを試す事にしました(^^)


という訳で気分はすっかり[西丹]だったのね(笑)



久々に入る真っ暗な夜の磯、これまで試した事の無いジャンルでしたのでピンポイントで釣れる場所を探り当てるのはまず不可能(^^;


少し高い所から磯を見下ろして月の明かりを頼りに潮通しの良いポイントを探す


居着きのカレイではないので回遊に当たるかどうか

何となく自分の嗅覚を頼りにポイントを選定(笑)

ソウハチ狙いなら水深も深ければ尚更良いでしょうと(笑)



実釣を始めたのは丁度夜の1時頃ですね



とりあえず根掛かりのしなさそうな所だったようで一安心(^^)








最初のアタリで乗った感じがしたので回収してみると本命ダブリューヒット(笑)




そんなに遠投しなくても良さそうな感じでチョイ投げでもアタリは来ますね





こんな珍客も…ヘラガニ??






瞬間的に小さいなと感じればリリース

でも良いサイズが多かった感じですね、平均だと30センチ前後が主流です(^^)





アタリは途切れなく来るのでなるべく手返し良く



潮止まりまでの二時間位はこんな感じでしたね





アタリが止まってからイカでもいないかなーとちょっとだけエギングを(笑)


ラン、ガンで辛うじて3杯、良く見るとマイカでした(最初はヤリイカだと思ってた)




朝の少し薄明るくなる頃にまたソウハチのラッシュが始まって






大分バッカンもイッパイに成ってきた(^^)







明るくなってちょっとしたらピタっとアタリも止まりましたので納竿しました



寒いので実釣り時間もいいところ5、6時間も出来たら良い方かなと考えてましたので丁度良かったですね(^^)







こんな感じでした(*^^*)





とりあえず夜ソウハチ狙い


おぉオッケーです!

雪降る夜にイカを求めて

2016-12-02 21:11:23 | 古平


パタパタと白い雪(^^)



先月のお話でした…、久しく行っていなかったエギングでもという事で


もう2、3年はこの釣りやってなかったような??



あんまり得意分野ではないんですよ(笑)





とりあえず腕が鈍っていないか感覚を確かめながらキャスト!!







とりあえずいるみたいですね(^^)

ただここ最近は急に釣れなくなってきているそうで

そろそろ終盤かもですね



2、3時間の短い時間でしたけれども何とか23杯でフィニッシュ







寒さが厳しい季節になりましたね、温かい服装で行くと良いですね(^^)







子供と帰りは温泉で1っ風呂へ♪