シャム猫さんの釣り日記

北海道の気候も少しずつ変化して

それでも四季を通して北海道らしい釣りが出来ればと

新規ポイントで鰍狙い

2017-10-21 20:18:35 | 浜益


季節はすっかり晩春??

いやいや晩秋になり紅葉も見頃になりましたね!


ちょっと時期的に早いかなと思うも波も少な目でしたのであの魚もそろそろ岸よりしている頃かと…(^^;


新規ポイントで様子見てきました(^^)




人っこ一人おらずある意味あずましくて良いですが…(^^;




本日のもっきり屋、残念賞はこちら(*^^*)




トウベツカジカ(*^^*)

もういるんですね、スケールの当て方変な感じですが40位ありましたよ…(^^;



天気が良ければ、単独でもこんな釣りも出来ますね


お味は多分…(^^;


美味でしょう!!

石狩浜の清掃活動に初参加

2017-10-18 20:17:57 | 石狩湾新港


丁度この日は風向きも悪かったので釣りは休止して

年に1度の石狩浜の清掃活動があるとの事で参加してきました!

石狩浜の清掃を行う事に(^^)


物凄い暴風の中少しだけゴミ拾いを行いましたね…(^^;








結論から言うと海からの風が強く目に砂が入るので

海を背にして拾いました(^^;

立ってるだけでもかなり大変でしたね…(^^;


粗大ゴミは拾えませんでしたが、小物狙いで空缶やペットボトルなどをメインに





こんな物も落ちてました…

韓国の焼酎でしょうか??

ここまで漂流して来るんですね…(^^;


終了後はhojoさん特製のハチガラ汁や焼き肉を御馳走になりました、hojoさんありがとうございました!


また機会があれば参加してみたいですね(*^^*)





こちらの方は前回と似たり寄ったりな感じの調査を!


中々タイミングが合わず難しいですが、今シーズン学んだ事を来シーズンも活かせたら良いですね!

厳しい条件での新たな試み

2017-10-05 21:22:34 | 増毛


10月に入りました、急に気温の方も5度程下がり紅葉も見かける様になり秋めいてきました(^^;

ただ日本海側は波、風、急なスコール等かなり難しいコンディションの為ヒラメは諦め

ここ最近少し調子が良いかもと再び鮭を狙いましたが、僅かなチャンスをモノに出来るかどうか?


久し振りにフカセで狙ってみる事に(^^;




自作のシンプルな仕掛けですね…(^^;


ゴロタ場で根がかり凄いんで、時合いも短いかもしれないですし

途中の写真取れませんでしたが何とか3本!




幸いこの日は根がかりもなく何とか終了出来ました!



別の日にゴロタ場でブッコミしてみる事に(^^;



確実に根がかりするんで、捨て糸を短めにセット、スナップの下にクリップで錘と接続も考えましたが、仕掛けの回収率を考えると捨て糸が無難かな??




珍しいハッチーも釣れました(^^;




サイズもそこそこですね!
















ゴロタ場なのでアワセがチト難しいですが何とか2本!


フカセもブッコミも棚は底の方が良かったですね


色々と新たな試み、発見も出来て良かったなと…(^^;

自作仕掛け作っておいて良かったですね!

それにしても厳しいコンディションでした…(^^;