シャム猫さんの釣り日記

北海道の気候も少しずつ変化して

それでも四季を通して北海道らしい釣りが出来ればと

平成26年 釣り納め

2014-12-30 07:15:07 | 石狩湾新港


12月に入りパタパタと忙しい日々を過ごしておりました(^_^)

年内最後の釣りも無理かな??と思っていた所なにやら怪しい書状が…

送り主は小樽のまさおさん、そしてたー坊さんからだった


書状の内容を確認すると、きまま杯を年末に開催するとの事、きままに釣りをするという事であれば釣果云々より交流がメインと(^_^)

幸い当日は予定を入れておらず、ひょんな事から新ユニットの釣りと相成りました…


当然ながら初めまして的な感じで皆様とお会いするわけで多少なり緊張しましたが

皆様気さくな方ばかりですんなりその空気に溶け込めたというか、そんな感じでございました(笑)







それぞれ準備を済まして、久し振りにYUUさんともご対面(^_^)

最近はアクティブに活動されているご様子でした




ほんでもってメインになるはずの釣りよりも宴が優先と(笑)





肉に群がる男子達(^_^)

私も七輪と肉持参して参りました♪


幸い当日は風も少なく釣り納めをするには絶好のコンディションでございました(^_^)




ただアタリは殆んどないのだけど…

正直釣りよりも宴に皆様夢中になる(当たり前か)




ガバッ、グフっと最初に毛蟹をゲットしたのはまさおさん(^_^)

どうもさっきからアタリはないのにエサだけ取られているのはカニの仕業だったのかな??



この中で有馬記念を当てた方も(^_^)

私は馬やらないのでよく分かりませんが結構な高配当になってたようで…




私も毛蟹をゲット♪

この後ハゼも追加するも肝心のカンカイは釣れませぬ








暗くなりシマ様、ますくん、けんさん登場(^_^)

又々美味しいオカズを頂きました





ファイヤー♪




シマ様投光器をセット、暗くなり石狩ニシーンを皆様狙いのでありました(^_^)

初めましてのmakashiさんの衝撃の正体を知ってしまう事に、来年はご一緒する機会が多くなるやもしれませぬ(笑)

YUUさんのお父様も暗くなり登場と、とても気さくなお方でございました(^_^)


シマ様としばし雑談、昔の北方面での釣りの話などをされておりました

当時は郡別から先がまだ砂利道だったとの事、想像出来ませぬ…

色々ポイントも教えて頂きました(^_^)


今回は寒さの限界で少し早めに退散させて頂きましたが、皆様ありがとうございました

今年最後の釣り、このような形で締めくくる事が出来て大変感謝でございます♪

始めから釣果云々より交流がメインと考えておりましたので

これはこれで良かったかなと(^_^)

そういえばカンカイ1本だけ上がったんですよ



けんさんお見事でございました、見事なオオマイ40センチありましたね


まさおさん、コミさん、シマ様、コウさん、たー坊さん、けんさん、工建ワークスさん、YUUさん、YUUさん父、ますくん、makashiさん

当日はありがとうございました(^_^)





本日の釣果

毛蟹1

ハゼ4

投魂タオル


ハゼは刺身で頂きましたが結構イケますね、サイズもソコソコありましたしね♪


恐らく年内最後の釣りとなりそうです

本年もご愛読ありがとうございました

今年一緒に釣り行きましょうとお話していて行けなかった方もおりましたが

来年は行ける機会があればよろしくお願いいたします(^^)v

今年御世話になりました方々この場をお借りしてお礼申し上げます!

来年はどの位釣行を重ねられるか分かりませんが、今年と同じ位はいけたらなと考えております、新しいジャンルの釣りも挑戦しちゃおうかな??


それでは良いお年を!!

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする