趣味と実益の野菜作り日記

2014年度から大きな畑も借りて野菜作りを本格的に始めました。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

いいできです 6回目のクロマメ納豆

2015-11-20 23:37:35 | 日記

 
今回は、前回のアズキアンカだけでなく、今朝、湯たんぽも温め直しました。
完璧なでき。クロマメ納豆づくりの技、習得得いたしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカナを干しました

2015-11-20 23:33:11 | 日記

 塩漬けする前に、水分を少し抜きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実エンドウ、スナックエンドウ、ソラマメを植えました

2015-11-20 23:31:52 | 日記

Wikipediaで調べるとスナックエンドウの正式名はスナップエンドウみたいですね。
 
兄から、これだけの苗をもらいました。
早速、畑に植えることに。
 まずは実エンドウ。
 用意していたマルチの穴に。
スナックエンドウとソラマメの植える場所は隣の畝にマルチをして・・・。
 
 
 
ソラマメは初体験 楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫

2015-11-20 23:29:05 | 日記

 
葉物がバケツ2はいと キャベツ、ダイコン、カブ、ニンジン、ネギ
食べるものを少しずつ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラを抜きました

2015-11-20 23:17:15 | 日記

まだ花は咲いていますが、実まで成長しません。
もう抜くことにしました。
茎も太く、根もしっかり。
両手で思いっきりの力で引き抜きました。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする