趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

スナックエンドウ・キヌサヤ・グリンピースの種を蒔きました

2022-11-09 17:42:12 | 日記


スナックエンドウは33ポットに2粒ずつ、キヌサヤ・グリーンピースは16ポットに2粒ずつ蒔きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シイタケを8枚収穫しました

2022-11-09 17:41:20 | 日記


干しシイタケにします。
これで2019年10月21日の初収穫から通算708枚になります。
今季は通算216枚になります。
毎日良い天気が続くので、今日も乾燥しないように収穫後水をかけました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 コマツナ ピーマン 伏見甘長トウガラシ

2022-11-09 17:39:21 | 日記

今日は午前中にスナックエンドウ・キヌサヤ・グリンピースの種を蒔いた後、11時30分に予約をしていたインフルエンザの予防注射に。
畑には久々に夕方に行きました。
晴天が続いているので水やりをしてから収穫をしました。

コマツナはたくさん虫に食べられています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする