趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

秋深まる

2022-11-14 19:03:40 | 日記

昨日13日、近畿地方で木枯らし1号が吹いたと、きょう14日発表がありました。
庭の植物も紅葉が進み、落ち葉も増えてきました。
ブルーベリー


ブドウ テラスに落ち葉がいっぱい


百日紅とカキ 下は落ち葉のじゅうたんに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モデムの交換をしてもらいました

2022-11-14 17:34:14 | 日記

数日前からひんぱんにネットがつながらなくなりました。
その都度、モデムの電源を落として再起動するとつながりました。
ただ切れる回数が1日に何回もあるので、プロバイターに連絡をしてモデムを交換してもらいました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キヌサヤ・グリーンピースの芽が出てきました

2022-11-14 13:08:01 | 日記

11月9日に蒔いたマメ類の種

キヌサヤ・グリーンピースの芽が出始めました。
同じ日に蒔いたスナックエンドウはまだ芽が出ていません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 ネギ ピーマン 伏見甘長トウガラシ

2022-11-14 13:05:15 | 日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスの支柱を片付けました

2022-11-14 13:04:28 | 日記

11月12日にナスを片付けましたが、まだ支柱は残っていました。
支柱も片付けました。

これで移動しやすくなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする