趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

マメ類用の畝 1畝耕して増やしました

2022-11-27 13:43:45 | 日記

昨日、マメ類の畝として3番から5番の畝を耕して畝立てをしました。

でも、畝幅の狭さが気がかり。
スナックエンドウ・キヌサヤ・グリンピースは高い支柱を立てるし、ソラマメも横に広がり横木の支柱をいつもしています。
昨年はスナックエンドウとキヌサヤ・グリンピースの畝間が狭く収穫も大変でした。
やはり、幅を広い畝の方が絶対よさそう。
別の場所に1畝増やして、3番から5番の畝は2畝に変更することにしました。
増やしたのはナスの畝跡の15番の畝
牛ふん・セルカ・鶏ふん・油かすを入れて

耕して

畝立てをしました。

3番から5番の3本の畝も幅の広い2本の畝にしました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギの1回目の追肥を始めました

2022-11-27 12:52:01 | 日記


化成肥料、鶏ふん、油かすを適当に混ぜて追肥をしました。
追肥をしたのは21番から23番を2畝にしたところと27番の畝
タマネギは10月29日に植え付けた330本10月30日に植え付けた506本10月31日に植え付けた290本、11月3日に植え付けた104本、そして11月12日に植え付けた101本があります。
明日は10月31日に植え付けた290本まで追肥をする予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつまいも育苗の蔓を1本増やします

2022-11-27 12:45:10 | 日記

畑のナスを育てていた畝跡でサツマイモの蔓が1本生き残っているのを見つけました。

隣がサツマイモの畝跡だったので蔓が伸びて活着したのだと思います。
せっかく見つけたので、この蔓も育苗することにしました。

今日の蔓は写真左

写真右は11月15日に採ってきた蔓
元気に新しい葉をのばしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする