「エスせんブログ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
札幌木鶏クラブ令和7年4月例会
(2025-04-25 04:30:00 | 自分)
金曜は、月~木曜のテーマに入らない内容です。今回は、月に一度の札幌木鶏クラブの... -
サクサク読めるスローライフ『じい様が行く』
(2025-04-24 04:30:00 | ライトノベル)
木曜はラノベ愛語り。今回は気軽に読める作品を紹介します。 今回紹介するのは、蛍... -
ソファは使いにくい
(2025-04-23 04:30:00 | 介護狂詩曲)
水曜は介護狂詩曲。今回は前回(R7.4.16)の続きで、母の転倒防止について。... -
「思います」禁止
(2025-04-22 04:30:00 | 教育)
月・火曜は学校教育話。今回は、若手にダメ出しした話を。 令和7年度の入学式は4... -
組んで見えてきた若者の問題点
(2025-04-21 04:30:00 | 教育)
月・火曜は学校教育話。今回は、教育現場の抱える問題について私なりの意見を述べる... -
アリの王国へ一歩前進
(2025-04-18 04:30:00 | 自分)
金曜は、月~木曜のテーマに入らない内容です。今回は、かなり昔に書いた記事の続き... -
人物像の深掘りが王道を破綻させる『雑用付与術師が自分の最強に気付くまで:2』
(2025-04-17 04:30:00 | ライトノベル)
水曜はラノベ愛語り。今回は前回(R7.4.10)の作品の2巻目を紹介します。 ... -
椅子撤去
(2025-04-16 04:30:00 | 介護狂詩曲)
水曜は介護狂詩曲。今回は、母の転倒事件の話です。 令和7年3月某日。この日は実... -
「うとてとこ」の授業ver.R6③
(2025-04-15 04:30:00 | 教育)
月・火曜は学校教育話。今回は前々回(R7.4.8)、前回(R7.4.14)に続... -
「うとてとこ」の授業ver.R6②
(2025-04-14 04:30:00 | 教育)
月・火曜は学校教育話。今回は前回(R7.4.8)に続き、1年くらい前に記事化し... -
さすが雑草魂
(2025-04-11 04:30:00 | 自分)
金曜は月~木曜に入らないテーマです。今回は、我が家の庭について。 我が家の庭の... -
チート発動がメチャ爽快な『雑用付与術師が自分の最強に気付くまで』
(2025-04-10 04:30:00 | ライトノベル)
水曜はラノベ愛語り。今回は、割とありがちな設定だったのですが、面白かった作品を... -
母を見て考えた
(2025-04-09 04:30:00 | 介護狂詩曲)
水曜は介護狂詩曲。今回は、リハビリ待ち中の母を見て考えた事を。 令和7年3月某... -
「うとてとこ」の授業ver.R6①
(2025-04-08 04:30:00 | 教育)
月・火曜は学校教育話。今回は、1年くらい前に記事化した「うとてとこ」の授業の令... -
学級経営と授業は両輪
(2025-04-07 04:30:00 | 教育)
月・火曜は学校教育話。今回は、年度末に考え、実践した話です。 令和6年度はガン... -
イントロだけなら最強は「ゲッターロボ」…かな
(2025-04-04 04:30:00 | 自分)
金曜は月~木曜のテーマに入らない内容です。今回は、巨大ロボットについての趣味丸... -
低学年児童にオススメ『10分で世界が広がる 15人の偉人のおはなし』
(2025-04-03 04:30:00 | ライトノベル)
はじめに 木曜はラノベ愛語り…ですが、今回は私の推し... -
北海道の冬は大敵
(2025-04-02 04:30:00 | 介護狂詩曲)
水曜は介護狂詩曲。今回は、リハビリの行き帰りで考えた事を。 令和7年3月某日、... -
手を繋いで歩くだけ…で大感動! 後編
(2025-04-01 04:30:00 | 教育)
月・火曜は学校教育話。今回は前回(R7.3.31)の続きで、令和6年度に担任し... -
手を繋いで歩くだけ…で大感動! 前編
(2025-03-31 04:30:00 | 教育)
月・火曜は学校教育話。今回は、令和6年度に担任した1年生で、最後に行った体育の...