エスせんブログ

ラノベ好きなB級小学校教師のエスせんが、教育中心に色々語るブログです。少しでも面白ければ「いいね」御願いします。

八軒自然科学クラブ誕生秘話2

2024-06-05 04:30:00 | 教育
 水曜は八軒自然科学クラブの思い出話です。今回は、前回(R6.5.29)の続きで、八軒自然科学クラブが誕生した経緯語りです。
 ロクデナシの私を何とかするため、札幌市中央区の旭ヶ丘地区で行われていた「旭山自然科学クラブ」に参加させた母。
 しかし、札幌市西区の八軒地区に引っ越す事となりました。そのため、今後について悩んでいた母にアドバイスをした方がいた…と言うのが、前回です。
 アドバイスをくれたのは、「旭山自然科学クラブ」の指導員をされていたH先生です。H先生は、
 「自然科学クラブを続けさせたいなら、エスせんママさんが作ればイイ」
…とアドバイスしたらしいのです。そして、普通の主婦で何も知らない母に、様々な知恵を授けてくれました。

1.取り敢えず、地域の町内会から許可を取って子供会として組織する。
2.指導員は、H先生の後輩を紹介する。
3.最初の呼びかけは、H先生の口利きで地域の小学校に行う。
4.活動内容は、「旭山自然科学クラブ」を参考にする。

 こうして、H先生からアドバイスされた母は、「八軒自然科学クラブ」を創設するために動き出す事となったのでした。
 まだまだ続きますので、また次回。因みに次回は番外編。H先生の思い出を語ります。

 ところで、令和6年6月3日の「案外『追い読み』や『復唱』させないんだ」に沢山の「いいね」などをいただきました。このところ毎回いただけて、本当に励みになっています。どうも、ありがとうございました。
 …と言う事で、この最終段落まで読んでくださった皆様、本当にありがとうございます。今日または明日、皆様が良い一日を過ごせるよう願ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私にとっての席替え

2023-06-02 04:13:06 | 教育

 先月末(R5.5.29)、席替えをしました。今回も通常通り、私が決めての席替えです。

 B級教師である私にとって、席替えは大きな「武器」です。席替えによって、

 

①問題を抱える子に対応する。

②学習支援を必要とする子に関わりやすくなる。

③教室内の人間関係を広げる・深める。

 

…と言った事をねらっているからです。25年以上前の若かりし頃は、くじ引きで決めたり、子供たち自身に決めさせたりした事もありました。現在は、よっぽど安心できる状況でなければくじ引きはしませんし、子供たち自身に決めさせる事は修学旅行などの特別なイベント以外には行いません。

 席替えは、教師が決めて実施する…これは、学級を安定させる上で極めて有効だと考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする