新横浜 占いの真龍堂

占いは苦手と思う方も悩んだら是非一度お越しください
占術をツールとしたカウンセリングルームです

神社めぐり 2905 魚吹八幡神社

2025-01-29 03:46:39 | 占い
新横浜 占いの真龍堂です

各地の神社を巡ります

今回は 兵庫県の 魚吹八幡神社  です

御祭神

品陀和氣命(ほんだわけのみこと)
(応神天皇(おうじんてんのう))

息長足比賣命(おきながたらしひめのみこと)
(神功皇后(じんぐうこうごう))

玉依比賣命(たまよりひめのみこと)

神功功后(じんぐうこうごう)摂政(せっしょう)三年(二〇二年)大陸交渉の際、御鑑を当宇須伎津(うすきつ)に御滞泊あらせられた際、皇后信託(神様のお告げ)をお受けになりこの宇須伎津の浄地を開き、一小社を建立し、玉依比賣命(神武天皇の御母、海の神様)をお祀りし、敷嶋宮(しきしまぐう)と号した。
これが当社創建の起源であります。

後に十六代仁徳天皇七年(三一九年)八月、天皇霊夢を御覧になり、御父応神天皇御祖母神功皇后を当宇須伎津に祀るべし、と仰せになり、紀角宿禰を遣い三神を合せ祀られ、この地にお鎮まりになりました。
ここに当地方開闢(かいびゃく)の産土神として、祭祀信仰が今日まで、脈々と受け継ぎ生き続けていることは御神威の千古にわたる輝きを知ることができる。


◇所在地

兵庫県姫路市網干区宮内193

◇交通アクセス(最寄りの駅)

JRをご利用の場合
JR網干駅(姫路駅より西に10分)で下車
神姫バス「ダイセル網干港行き」に乗り、宮内停留所(約7,8分)で下車
徒歩で「宮内」の信号(南東の角に宮内郵便局)を東に曲がると、鳥居が見えます。そのまま直進約3分で楼門です。
山陽電車をご利用の場合
山陽電車網干駅(飾磨駅で網干線に乗り換えて15分)で下車
神姫バス「山崎行き」「龍野行き」に乗り、宮内停留所(約5分)で下車
徒歩で「宮内」の信号(南東の角に宮内郵便局)を東に曲がると、鳥居が見えます。そのまま直進約3分で楼門です。


< 魚吹八幡神社  ホームページより >
http://usukihachiman.or.jp/



新横浜 占いの真龍堂です




占いは苦手と思う方も悩んだら是非一度お越しください
占術をツールとしたカウンセリングルームです

新しい企画「占いの真龍堂in和歌山」
6月から毎月1週間、和歌山市にて鑑定いたします

2022年9月より「九星気学入門教室」を開設
2023年3月より「四柱推命入門教室」を開設

真龍堂のHPから予約できます

Zoomによるオンライン鑑定・電話鑑定・メール鑑定もご利用ください

◇ 新横浜 占いの真龍堂 予定表 ◇

◇ 新横浜占いの真龍堂1月の予定  ◇ 



真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください

※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、

予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール

から、まずはお気軽にご連絡ください

■電話鑑定・メール鑑定も受け付けております

(電話に出られない場合も必ずショートメッセージにて折り返し連絡いたします)

※新横浜不在の場合も、電話鑑定、メール鑑定、オンライン鑑定は可能ですので日時などご相談ください

▶オンライン鑑定ご希望の方◀

予約表からご予約の場合はメッセージ欄にその旨記入してください

line Zoom Skype

電話 080-6597-7388


メール ma@shinryu-do.com







最新の画像もっと見る

コメントを投稿