新横浜 占いの真龍堂

占いは苦手と思う方も悩んだら是非一度お越しください
占術をツールとしたカウンセリングルームです

神社めぐり 2052 名古屋東照宮

2022-08-04 05:30:35 | 占い
新横浜 占いの真龍堂です

都道府県庁所在地の神社を巡ります


今回は 愛知県 名古屋市の 名古屋東照宮  です

御祭神

贈正一位太政大臣 徳川家康公

社に奉斎する家康公は尾張徳川家中興の祖にして、名古屋の地を開き、
城を築いて第九子義直公(尾張藩祖)を以て始めて居城せしめられ、
名古屋開府の祖神にし恩神でもあります。

家康公逝去後三年即ち元和五年(1619)九月十七日に義直公は
日光山鎮座の式に準じて、城郭内三の丸に社殿を創建し
天台宗尊寿院並びに神主吉見公和氏を以て奉斎せられ社領一千石を附せられたが、
廃藩と共に廃せられる、明治五年五月村社に列せられ、同年八月八日縣社に昇格、
同九年十月舊藩立校明倫堂跡地即ち現在地に遷座される。

建物は、創建以来の権現造の本殿、渡殿、楼門、唐門、透塀、楽所、
社務所等極彩色の国宝の諸建造物が並び輪郭の美を極めていたが、
戦災を被り烏有に帰す。

明治五年五月村社に列し同八年八月縣社に列せられる。
現在の本殿は、昭和二十八年十月尾張徳川家より藩祖義直公の
正室高原院殿(春姫)の霊廟〔慶安四年(1651)建立〕を移築し社殿とする。
昭和三十五年県重文に指定される。

◇所在地

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目3番37号

◇交通アクセス(最寄りの駅)

地下鉄
桜通線
丸の内駅下車4番出口を出て北へ徒歩5分

鶴舞線
丸の内駅下車1番出口出て東に徒歩3分

< 名古屋東照宮  ホームページより >
http://nagoyatoshogu.com/



新横浜 占いの真龍堂です




占いは苦手と思う方も悩んだら是非一度お越しください
占術をツールとしたカウンセリングルームです

2022年9月より「九星気学入門教室」を開設します

真龍堂のHPから予約できます

真龍堂では飛沫飛散防止パネルを対面鑑定用に取付けるなど

感染予防対策を講じ営業しています

Zoomによるオンライン鑑定・電話鑑定・メール鑑定もご利用ください



◇ 新横浜 占いの真龍堂 予定表 ◇

◇ 新横浜占いの真龍堂8月の予定  ◇ 



真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください

※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、

予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール

から、まずはお気軽にご連絡ください

電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております

※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております


電話 080-6597-7388


メール ma@shinryu-do.com







最新の画像もっと見る

コメントを投稿