ちゃらりーまん「海と山と酒の備忘録」

本性を隠してサラリーマン生活を送る仮面ちゃらりーまん。
趣味や資格取得に費やした日々の日記です。

繁華街の川にチヌ???

2019-07-16 07:45:40 | 日記
ボクの職場は九州一の繁華街「中洲」の近くにあります。

中州の川を見ながら通勤するのが、日課の癒しなのです。


川を覗くとよく魚が見れて楽しいんですが、
いつも見るボラかと思うとちょっと様子が違う。。。


よくよく見るとたぶんチヌ(黒鯛)のようです。
 

河口の汽水域にいることもあるのは知っていましたが、
まさかの博多区どまんなか!!
ここの地価どんだけか知ってんのか???
とても高級な商業地にお住まいのチヌさんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山笠のあるけん博多たい

2019-07-16 07:36:28 | 日記
今年も、来ました
博多の夏の風物詩
「博多祇園山笠」

山笠は毎年スケジュールが決まっていまして、フィナーレの追い山笠(やま)ならしは7月15日と決まっています。
なので、結構平日に重なります。
しかし、今年は3連休最終日ということでしたので
朝3:00に起きて行って来ました。
メインの櫛田神社はすんごい人なので穴場といわれる大博通りで見ます。

朝4:30
警察による規制が始まりました。
交差点の全ての信号が赤信号。


スマホでスタートを確認しながら、
山笠が走って来ました!
  

 

迫力が半端ないです!!
やっぱり実物はいいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季楽

2019-07-11 09:15:04 | グルメ
この日は、職場のメンツと
佐賀本店はミシュラン1★を獲得したこともある

「季楽(きら)」さんです。
 

本当は、鉄板焼きが食べたいのですが今回は焼肉です。
中州の街が目の前です。


突き出しはほどほどに
 

佐賀牛A5ランクの肉を食います!!
 

ビールに合う!!ハイボールに合う!!
最高!!

でも途中からもう少しあっさりしたものが、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富松うなぎ屋

2019-07-11 09:02:05 | グルメ
もうすぐ土用の丑の日です。

夏バテ前にスタミナをつけに行きます!!

福岡でうなぎといえばやっぱり柳川市なのですが、
久留米市にもたくさん鰻やさんがあります。

一番有名な富松うなぎ屋さん本店へ行ってまいりました。


メニューは、鰻以外に鯉とかですね。


今回は、迷わず「特上せいろ」を注文!!
特上といえる優越感。大人になりました(笑)

付き出しで鰻の骨せんべい


ビールが飲みたくなるのをぐっと堪えて今日はお茶です。
登場しました。
「特上せいろ」


でーん


さて、特上は並とどこが違うのかというと
ご飯の中から
またウナギ


うなぎが倍のボリュームです。

もうお腹一杯です!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラジン & 餃子の王将

2019-07-08 16:26:47 | 映画
テレビでアニメ「アラジン」が放送されました。
映画公開に併せた放送です。

実は、僕はディズニー好きなんですが、昔のディズニーアニメの絵が苦手でした。
しかし、
テレビで見ると楽しい!!

これは、実写版も見に行かなければ!!

ということで
行って来ました。
実写版「アラジン」


魔法のランプも置いてある


トイストーリー4のオブジェ
 

新旧ゴジラ


映画館は、楽しいですね。


今回は、別の目的もあります!!
狙っていたのは、
「餃子の王将」呑み
ビール大ジョッキ頂きます!!


餃子の王将には、酒飲みのためのジャストメニューがあります。
ハーフサイズくらいです。
  

こんだけ飲み食いして一人2,000円でお釣り来ました!!
これははまりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする