「しんそう方」は無痛でからだを健康の形に正す方法ですパート2        しんそう館林木戸 

「しんそう方」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など日記風に
  しんそう館林木戸 0276(74)0956

手首の痛み楽になりました!

2019-07-04 19:51:35 | 患者さんの言葉

今朝は土砂降りの雨が降っていました。

午前中、やらなくてはならないことの幾つもできずに過ぎてしまいました。

午後は出張からスタート。雨が上がっていてありがたかったです。

 

今日の患者さん、昨日働き過ぎて手首が痛いとのことでした。70代女性です。

枝切りをされたようです。

「調整前の痛みと終わったときの痛みの違いがわかるといいですね!」とお話しして

調整に入りました。左右差が余りはっきりしないので、とても良いことと思ったのですが

薬を服用しているので解らなくしているのかも知れません。

「しんそう」の登録商標であるバンザイ検査が少々、左右差がありましたので

バンザイが揃った時点で終わりにしました。

調整後「手首の痛みはいかがですか?」とお聞きすると

「あら、楽になりました!足首も楽に正座ができたわ!」と教えて下さいました。

良かったです。

 

今日はやりたいことの幾つもできずに終わってしまいましたが

昨日の運転の疲れも出ないで元気に動けました。感謝です。

 

体験会のご案内

   ★    日時     7月7日日曜日   10時より16時まで

         会場     太田市「あすプラスケア」(介護保険事業所)様をお借りして  

                 (太田市飯田町1077-4)  

            「しんそう」邑楽篠塚の堀越先生が中心となっての無料体験会です。  

           大勢の方のご来場をお待ちしております。  

          堀越先生連絡先   080-1360-6362

  ★お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで)

       しんそう東京会事務局  TEL 054-367-7837    

         メール:shinso.tokyo@gmail.com     

     会場:綿商会館3階     〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10

      日時:東京研修会の時  日曜13時~14時  7月は14日

 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。   

   研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。  

   お読みいただきありがとうございました。  

   これからも宜しくお願い申し上げます。   形をなおすしんそう館林木戸     

   パート1へはこちらからどうぞ。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸奥国分寺薬師堂と榴岡(つつじがおか)天満宮へ 2019年7月3日

2019-07-04 19:24:06 | 趣味の俳句

2日の夜になって明日3日は第1水曜日と言うことに気がつきました。

第1水曜日は「おくのほそ道」を辿る日でした。

行くところは2箇所と決め、少し下調べをして、その後自分の調べ物をしてから

寝ましたのでかなり遅い就寝となりました。

ところが翌朝は自然と早くに目が覚めましたので出かけることにしました。

高速道を使い往復11時間は運転しました。カーナビがあり高速道があり

宮城まで日帰りができるのです。

 

先ず陸奥国分寺薬師堂へここは「木の下公園」となっています。

2年前にできたという「史跡陸奥国分寺・尼寺跡ガイダンス施設」を見せていただきました。

復元された天平の回廊を見ながら入館しました。

ガイドボランティアの田中博様が丁寧に説明して下さいました。

 

 

 

国分寺跡を一緒に回って説明もして下さいました。

南大門跡に建てられた仁王門。写真はうまく撮れませんでしたが立派な阿吽像です。

 

 

薬師堂

 

 

袴作りの鐘楼。釣り鐘はありません。礎石が並んでいます。

 

 

 

七重塔の心柱あと

 

 

隣の白山神社

 

 

白山神社の反対側の準胝観音堂

 

 

そこに芭蕉の句碑はありました。

 

 

あやめ草の句碑

 

 

ボランティアの田中様に色々と教えていただきました。感謝の言葉もありません。

ボランティアの方とお別れして薬師堂の前でしばらく句作しました。鳩が沢山いました。

 

万緑や鳩の群ゐる薬師堂         昌子

足もとを鳩に囲まれゐる暑さ        新

 

餌を売っていました。立っていると寄ってきます。 

続いて近くの榴岡(つつじがおか)天満宮へ。

 

 

万緑や天満宮の大鳥居           昌子

 

 

 

4時を回っていて急いで家路につきました。

ところが高速に乗るための道路を間違えて東北大学の方へ行ってしまい時間のロスを

しましたが、大学を見ることができたことも良かったかなと。

 

雨に降られず無事に行ってくることができました。本当に感謝です。

 

体験会のご案内

   ★    日時     7月7日日曜日   10時より16時まで

         会場     太田市「あすプラスケア」(介護保険事業所)様をお借りして  

                 (太田市飯田町1077-4)  

            「しんそう」邑楽篠塚の堀越先生が中心となっての無料体験会です。  

           大勢の方のご来場をお待ちしております。  

          堀越先生連絡先   080-1360-6362

  ★お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで)

       しんそう東京会事務局  TEL 054-367-7837    

         メール:shinso.tokyo@gmail.com     

     会場:綿商会館3階     〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10

      日時:東京研修会の時  日曜13時~14時  7月は14日

 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。   

   研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。  

   お読みいただきありがとうございました。  

   これからも宜しくお願い申し上げます。   形をなおすしんそう館林木戸     

   パート1へはこちらからどうぞ。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする