ファイティングスピリッツ

ファイティングスピリッツとゴルフの情報満載です。

盲導犬

2005年05月19日 | 毎日のこと
今日の帰りに、電車で盲導犬を見た。
初めて、実物を見た。賢いなあ、電車に乗っても
ほんとに静かに座っていた。盲導犬にしてみたら、
あれがお仕事中だから、当然なのだろうけど。
電車も怖がらずに待って、ご主人様を案内して、
しっかりドアから乗れるんだなあと感心した。

それで、家に帰ってきたら、新聞で
まだ介助犬が飲食店であまり認知されていないと
記事があった。

もちろん、私も初めて盲導犬を見たくらいだから、
仕方ないけど、その犬たちがいないと困る人が
現実にいるのだから、それくらいは、国民の民度として
受け入れる余裕がほしいなあ。と柄にもなく思いました。


人気日記BLOG クリックのご協力をお願いします。評価もお願いします。

青汁

2005年05月19日 | 毎日のこと
駅で青汁のスタンドバーが出来ていた。
本屋のとなりに出来ていた。
私が知らなかっただけで、かなり前からあったらしい。

とりあえず、新し物好きの私は行ってみて
すぐ注文していた。
青汁と青汁ミックスがあった。何かは知らないが、
その名の通り、青汁はストレート、青汁ミックスは
多分何かと混ぜて飲みやすくしているのだろうな。と思い、
迷いもなく、青汁ミックス。それもサイズがあり、



100円のSサイズと200円MLサイズがあった。
Lサイズはマクドナルドと同様のLくらいの大きさだった。

訳がわからず、

100円の青汁ミックス

とだけ言った私に店員が第二射撃。
「お客様いらっしゃいませ。サイズは何になさいますか?」
「はい、100円ですと、Sサイズですね。」
「トッピングは何になさいますか?」

まるで、店員の20歳前半の女の子は、
3人の子持ちのおっさんをもてあそんでいるかのようだった。

「トッピングは何になさいますか?」
さらなる口撃に、ひるんだ。

ええっと、何でもいいんやけど。

「こちらからお選び下さいませ。」
にこやかに女の子が指差したメニューらしきものをみると、
疲れた人にはとか、目がしょぼしょぼする人とか、
なにやら症状が書いてある。それも10個くらい。
すぐに全部読めないので、黙っていると、
女の子が、「この6番なんか人気ありますけど、、、、。」
と助け舟を出してくれた。はやくこのレジの前から
おっさんを排除したかったのだろうが、
私は心に誓っていた。うちの娘も、もしここでバイトするなら
この女の子のように、おっさんに助け舟を出す優しさを
持った子供に育てようと、強く思った。



結局、もったいぶったが、ジュースの中に、
塩を振るみたいに、サプリメントの粉を振りかけてくれた。

女の子がすすめてくれたのは、
6番のスタミナがつく何とかと書いていた。

そんなに俺はスタミナがないように見えたのだろうか?

仕事帰りだったので、確かにさえない顔をしていたんだろう。
何はともあれ、青汁を体験した。
ああ、しんど。