

施主がどこかの科学の先生で、
外構の壁が割れているからなおして欲しいとのこと。
セメントやモルタルは表面が割れるのが当たり前。
それも髪の毛くらいの割れをヘアークラックといいます。
それを直せとのこと。直るわけがない。何度補修しても
同じ結果になる。
それを素人に説明するには長い時間と想像以上の説得力を要する。
業者のおやじは、すべてメーカーにかぶせたくて
仕方がない。それを請けた工務店はメーカーの責任ではない
のが明確で、業者の施工の原因にしたい。
いろいろな思惑が渦巻く状況で、飛んで火に入るナンとやらになったのは
私。鍋のまえに、ネギをしょって来た鴨になってしまった。
こんなクレーム、最近増えているよなあ。