11月までの1dayセミナーのスケジュールをお知らせします。
9月からお料理ワークを、オプションメニューとして選んでいただけるように変更しました。
セミナーの中で薬膳料理も作りたい!という方は、お申込みフォームのメッセージ欄に「料理ワーク希望」とご記入ください。
下の日程以外も、ご要望いただければできる限りスケジュール調整します。お気軽にご相談くださいね(^_-)
1dayセミナー『乾燥対策の薬膳・食養生』
9/29(土) 10:30~13:00(お料理ワーク実施の場合は14:30まで)
肌や喉、髪などの乾燥が気になるあなたに。
過酷な夏を過ごした後のこの時期に、しっかり乾燥対策をしておくと、冬になってからの調子が違ってきます。
体を潤してくれる食材や手軽に取り入れられる薬膳、秋ならではの養生法などをご紹介します。
受講料:3,500yen(テキスト代込み、薬膳茶・お菓子付き)
オプション:+1,500yenでお料理ワークが追加できます

1dayセミナー『はじめての薬膳・食養生』
10/27(土) 10:30~13:00
薬膳に興味はあるけど何から始めればいいのかよくわからない…というあなたに。
陰陽五行と食べ物のつながりなど、薬膳・食養生の超キホンに触れることができます。
あなたの体質の傾向に合わせて何をどう食べるかを、知るきっかけになさってください。
※『東洋医学と薬膳のことが一通りわかるコース』を受ける前にこちらにご参加いただくと、コースで勉強することをより深く理解できるので、コースのプレ講座としてもおススメです。
受講料:3,500yen(テキスト代込み、薬膳茶・お菓子付き)
この講座にはお料理ワークのオプションはありません

1dayセミナー『30代・40代から始める薬膳的更年期ケア』
11/15(木) 10:30~13:00(お料理ワーク実施の場合は14:30まで)
更年期のことが気になりはじめたあなたに。
ご自身が更年期を迎えた時のタイプ別の養生法をみていきます。
更年期やエイジング(老化)と関係が深い、「腎」を元気にする食材や薬膳についてもご紹介します。
受講料:3,500yen(テキスト代込み、薬膳茶・お菓子付き)
オプション:+1,500yenでお料理ワークが追加できます

開催日の1週間前までにお申し込みください。
女性限定の少人数制(定員5名)です。
フォームメーラーのSSL対応のメールフォームを使用しています。

『東洋医学と薬膳のことが一通りわかるコース』の次回開催は未定ですが、日程のご相談は承っております。
ご希望の方はこちらからお問い合わせください。
それではみなさんまたお会いしましょう(^-^)ノシ
9月からお料理ワークを、オプションメニューとして選んでいただけるように変更しました。
セミナーの中で薬膳料理も作りたい!という方は、お申込みフォームのメッセージ欄に「料理ワーク希望」とご記入ください。
下の日程以外も、ご要望いただければできる限りスケジュール調整します。お気軽にご相談くださいね(^_-)

9/29(土) 10:30~13:00(お料理ワーク実施の場合は14:30まで)
肌や喉、髪などの乾燥が気になるあなたに。
過酷な夏を過ごした後のこの時期に、しっかり乾燥対策をしておくと、冬になってからの調子が違ってきます。
体を潤してくれる食材や手軽に取り入れられる薬膳、秋ならではの養生法などをご紹介します。








10/27(土) 10:30~13:00
薬膳に興味はあるけど何から始めればいいのかよくわからない…というあなたに。
陰陽五行と食べ物のつながりなど、薬膳・食養生の超キホンに触れることができます。
あなたの体質の傾向に合わせて何をどう食べるかを、知るきっかけになさってください。
※『東洋医学と薬膳のことが一通りわかるコース』を受ける前にこちらにご参加いただくと、コースで勉強することをより深く理解できるので、コースのプレ講座としてもおススメです。








11/15(木) 10:30~13:00(お料理ワーク実施の場合は14:30まで)
更年期のことが気になりはじめたあなたに。
ご自身が更年期を迎えた時のタイプ別の養生法をみていきます。
更年期やエイジング(老化)と関係が深い、「腎」を元気にする食材や薬膳についてもご紹介します。









フォームメーラーのSSL対応のメールフォームを使用しています。

『東洋医学と薬膳のことが一通りわかるコース』の次回開催は未定ですが、日程のご相談は承っております。
ご希望の方はこちらからお問い合わせください。
それではみなさんまたお会いしましょう(^-^)ノシ