なかなかブログ更新がうまくいきませんね…
そのうちブログで話そうと思いますが、
北海道やら九州やら今年は日本中もかけめくっています(^_^;)
日韓美術交流展in全州 パート1は、
韓国の美味しい、楽しい話題でしたね!
今回は、本来の目的、韓国との美術交流の話です。
今回も、写真多め、コメント少なめで紹介します。
韓国での大御所芸術家アトリエ訪問!
ここは、芸術家の集まる村だそうです。

大御所芸術家、とてもバイタルティー、エネルギッシュな方です。
韓国では、大変お世話になりました。

美術館訪問、館長さんみずから出迎え挨拶してくれました。

そして、日韓美術交流展でのだるまパフォーマンス、



隣では、だるまのワークショップが人気でした!


持参しただるまの帽子も人気が有り、
写真撮影に!


大御所もだるまの帽子をかぶっていただけました!嬉しい!!

パフォーマンスで製作しただるまは、
日韓双方の代表者に片目ずつ入れていただき完成!
友好祈願として、今でも現地に展示されているようです。


韓国では、だるまという存在はあまり知られていませんでした。
しかし、だるまのパフォーマンス、ワークショップ共に興味を持っていただき大変嬉しかったです。
この機会で今後も楽しい交流が生まれたら期待しています。
パート3へつづく…
そのうちブログで話そうと思いますが、
北海道やら九州やら今年は日本中もかけめくっています(^_^;)
日韓美術交流展in全州 パート1は、
韓国の美味しい、楽しい話題でしたね!
今回は、本来の目的、韓国との美術交流の話です。
今回も、写真多め、コメント少なめで紹介します。
韓国での大御所芸術家アトリエ訪問!
ここは、芸術家の集まる村だそうです。

大御所芸術家、とてもバイタルティー、エネルギッシュな方です。
韓国では、大変お世話になりました。

美術館訪問、館長さんみずから出迎え挨拶してくれました。

そして、日韓美術交流展でのだるまパフォーマンス、



隣では、だるまのワークショップが人気でした!


持参しただるまの帽子も人気が有り、
写真撮影に!


大御所もだるまの帽子をかぶっていただけました!嬉しい!!

パフォーマンスで製作しただるまは、
日韓双方の代表者に片目ずつ入れていただき完成!
友好祈願として、今でも現地に展示されているようです。


韓国では、だるまという存在はあまり知られていませんでした。
しかし、だるまのパフォーマンス、ワークショップ共に興味を持っていただき大変嬉しかったです。
この機会で今後も楽しい交流が生まれたら期待しています。
パート3へつづく…