凸屋de-blog 芸術活動奮闘記

私のバイタリティあふれる芸術への取り組みから、何気ない日々の出来事など綴っております…

休みのはずが…

2008-09-18 03:29:55 | ブログ
こんばんは、

今日水曜日は定休日…
のはず…
何かと仕事が入ってしまいお休み気分にはなれませんでした。
午前中には配達、
午後から団体客と打ち合わせが入り、
夕方にはお使いを頼まれ、
休みの時にやりたかった事がたくさんありましたが、
次の休みへ繰り越しです。

一番やりたかった愛車の洗車、
暇を見つけて取り組みたいと思います。
残念

今日はこれまで、
ではヾ(^_^)BYE

お疲れ様です。




お店番…

2008-09-16 23:35:03 | Craftoneの事
こんばんは、

毎週火曜日はクラフトーンのお店番です。
今日はお店わきにある休憩場の芝を刈りました。
休憩場もおしゃれなテーブルを用意して、
外でもコーヒーが楽しめたらと思っていますが、
急がずこつこつと店作りをしているので、
なかなかスピーディーには行ってません。
芝も最近調子が悪く上手く育っていません。
う~、
原因は何でしょうか

写真はその時発見したカエルくんです。
生きていますが、
微動だにしません。
小さくてかわいいカエルくんでした。


F1000178
今日はこれまで、
ではヾ(^_^)BYE

お疲れ様です。


絵になるおばあちゃん…

2008-09-15 23:09:45 | ブログ
こんばんは、

また昨日ブログが書けませんでした。
すみません_(_^_)_
実は今月飲む機会が多いわけです。
私お酒好きです。
普段は飲まないのですが、
みんなで飲むときは喜んで飲んでいます。
この後9月中はけっこう頻繁にあります。
普段ブログ更新は寝る前にやるので、
飲んでしまった後、
書く機会を逃してしまいます。
今後は少し早めに更新出来るように頑張ります。
こんな自分が言うのも何ですが、
お酒の飲み過ぎには気をつけましょうね。

話は変わりまして、
駅前の旭写真館の、
ある写真の企画展で
凸屋の名物おばあちゃん、
ミヨシおばあちゃんがモデルになって、
写真展示してあります。
張り子の制作をしているところで、
プロのカメラマンにとってもらったので、
すばらしい写真になっていました。
ミヨシおばあちゃん、
絵になりますね~
流石です。

今日はこれまで、
ではヾ(^_^)BYE

お疲れ様です。


同級会…

2008-09-14 01:42:43 | ブログ
こんばんは、

今日は仙台で大学の同級会…
私の年代は珍しく仲のいいメンバーが揃っています。
中でも、
久しぶりに木工チームのメンバーに会えたのが、
とても嬉しかったです。
木工チームについて詳しくは後々話しますが、
この時があったから今の私があると、
つくづく実感できるわけです。

とても楽しかった~
今度はライフワーク展の時に会いましょう。

※photo
F1000175
今日はこれまで、
ではヾ(^_^)BYE

お疲れ様です。


イベント案内…

2008-09-13 00:04:22 | 凸屋の仕事
こんばんは、

すいません、
先日もサボってしましました。
最近多いですね。
頑張ります。

今日あるイベントの打ち合わせに行ってきました。
凸屋でお世話になっている(有)吉成建築の事務所へ、
今月の28日(日)10時から14時まで、
吉成建築の事務所で、
感謝祭の出し物の一つとして参加させていただきます。
地域の方、日頃吉成建築を使っているお客様ぜひ参加して下さい。
私の店からは
来年の干支の牛の絵付け体験を、
私に関係して陶芸体験を考えています。
その他いろいろな催しを企画しているようです。
ぜひ参加を

今日はこれまで、
ではヾ(^_^)BYE

お疲れ様です。