Morrie Allcomer(モーリーオールカマー)の音楽の森

写真・Morrie Allcomer(モーリーオールカマー)の音楽活動、釣り

絶対叶う

2019-07-20 06:26:57 | 日記



関東の梅雨明けは来週あたりになりそうです。

梅雨の時期の「どんよりした曇り空」も、いいですよね。
なんだか、色をつけない、半透明の寒天のなかにいるようで、楽しい!

梅雨の時期も楽しんで過ごしましょうね。

今回は、「23項目のまとめ」の七、八を一緒にやります。
結構、「雑」(笑)にまとめてしまったので、ほぼ同じことを記していますので・・・

〇自分の願望を叶えるためには、ネガティブに「無理だ」と考えず、ポジティブに「絶対叶う」と想うこと。

〇この世界は、すべて「想う」ことがらはじまっているので、「無理だ」と想えば、無理になり、「叶う」と想えば、叶う。

「宇宙の法則」の立場で言えば、
同じものは同じものしか引き寄せないので、
ネガティブに無理だと想っている人には、ネガテイブな人、もの、事柄しか寄ってきません。
ですので、「無理」だなんてネガティブな想いを抱いている人の願望など叶うわけないのです。

でも、「引き寄せ」とか「波動」とかが、いまひとつピンと来ない方には、
「脳科学的」に説明しますね。

いつもの「水」のお話です。

あなたが、水を飲む時、まず「水を飲みたい」と想うのです。
そして、水を飲む姿が頭に浮かぶ。
すると脳がそれを認識して、指令を出すのです。
「コップに手を伸ばせ」、「コップをつかめ」、「コップを口にもってゆけ」、「喉を動かせ」
こうしてあなたは水を飲めるのです。
あなたが「水を飲みたい」と想うことからはじまったわけです。
そして、あなたは「水を飲みたい」という願望を叶えたのです。
当然ですが、あなたが「水を飲みたい」と想わなければ、水は飲めなかった。

つまり、例えば、あなたが「医者になりたい」と想います。
そして、医者になっている姿が頭に浮かぶ。
すると脳がそれを認識して、指令を出すのです。
「医者になる方法を調べろ」、「参考書を買え」、「予備校に行け」、「勉強しろ」、「試験に申し込め」、「試験を受けに行け」
あなたの想いは、「絶対に医者になる」、なのです。
ここで重要なことは「絶対」と想うことです。
「絶対になる」ように脳は指令を出すからです。
「絶対」と想像しなければ、それはそのようにはなりません。
脳は、あなたの想像の通りに忠実に指令を出します。
こうして、その結果、あなたは医学部に入ります。

その後も、同じように、医者になるよう「指令」が出るのです。
こうしてあなたは医者になれるのです。
あなたが「医者になりたい」と想うことからはじまったわけです。
そして、あなたは「医者になりたい」という願望を叶えたのです。
当然ですが、あなたが「医者になりたい」と想わなければ、医者にはなれなかった。

もし、あなたが、「医者になりたいけど、自分には無理だろうなぁ」と想います。
そして、あなたは医者にはならず、がっかりして、失望しているあなたの姿を想い浮かべます。
すると脳がそれを認識して、指令を出すのです。
「医学部は無理だから、違う学部に進路を変えろ」、とか、「どうせやっても無駄だから、勉強せずに遊びに行け」、或いは、「試験であがって、失敗しろ」等々。
その結果、どうなるかは、明白ですね。

「医者になりたい」の例は、大きなことですが、日々の小さなことも、すべて、このように、
あなたが想像していることから成り立っているのです。

だから、それこそ、「水を飲む」という小さな願望から、もっと大きな夢のようなものまで、
すべて、あなたが想うことからはじまります。
そして、あなたが想うように、事柄は進行してゆくのです。

だから、いつも、明るくポジテイブにいましょう、
ネガテイブにいてはダメですよ、と言っているのです。

ポジティブに想えば、ポジテイブなことが起きます。
ネガティブに想えば、ネガティブなことが起きます。

よく、「運」などと、言いますが、「運」なんて、ないと私は想っています。
他力本願の「運」なんていう都合のいいものなど、ありません。
そして、「悪い運」なんていう、あなたをひどい目に合わせようとする意地悪なものなど、存在しません。

すべて自分なんです。
自分次第なんです。

良いも悪いも、自分が想像して作っていることです。

それがわかったら、ネガテイブなんて、ほんと、勿体ないったら、ありゃしない!

だって、良いことを想像するだけで、よいことが起こるし、
悪いことを想像するだけで、悪いことが起きるのですよ。

想うことは「タダ」なんですよ。
「良いこと」も「悪いこと」も同じ「タダ」。

どっちを選ぶかなんて、考える必要もない、当然「良いこと」を選びますよね。

さぁ、想像しましょう!

あなたの夢が叶っている姿を。


※日本短歌総研名義で、森水晶が(共同)執筆しました『短歌用語辞典 増補新版』(飯塚書店)が、
8月6日くらいから書店店頭に並ぶ予定です。
現在、アマゾンでは予約受付中です。

『短歌用語辞典 増補新版』 (飯塚書店)

〈内容紹介〉
明治以降の近代短歌数十万首より、短歌によく使われる用語、独特の用語、詩的な表現ができる用語、韻律・リズムを引き立てる用語等を厳選し言葉の意味と働きを説明。著名歌人の作品を多数引例した、他に類書のない短歌実作者必携の辞典です。 引例歌は人口に膾炙する歌、誰にも親しまれる歌、短歌史に残る作品、味わい深い短歌等々を小社が長年に渡り構築してきた作品群をフル活用して選定した秀歌ばかりです。 この度、26年ぶりに改定。大幅の増補版となりました。                                                                                       
〈出版社からのコメント 〉                                     
本書は1993年刊行以来、小社定番ベストセラー書籍として版を重ねてまいりました『短歌用語辞典 新版』を26年ぶりに改定するものです。ポイントは現在活躍中の歌人の名歌を多数追加しさらに現代的な用語も新たに採用、本文も60ページ以上増やしました。短歌実作者の間では必携の辞典です。                                            
 〈著者について 〉                                                                
「日本短歌総研」は下記ユニットです。 梓志乃・石川幸雄・井辻朱美・雅風子・川田茂・小谷博泰・水門房子・武田素晴・森水晶・依田仁美  

※「日本短歌総研」名義の歌書『誰にも聞けない短歌の技法Q&A』(飯塚書店)も好評発売中です。
こちらも、どうぞよろしく!


もうひとつのF2ブログの方ものぞいてみてくださいね。
こちららでは、音楽が聴けます。
どうぞよろしくお願いいたします。   
http://morisui8211.blog.fc2.com/
 ブログ名 「水晶の詩と短歌と音楽の森へ」 ※「森」から「森へ」となります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする