![2017/12/03(日):ペンションの通信環境が良くなりました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/b6/e5981ce90aaf11016afec2e08b9dfcaf.jpg)
2017/12/03(日):ペンションの通信環境が良くなりました。
今回は、電話での「販売活動」の話に乗ってみました。ペンションしてると、いろいろな業種・業態の方から「勧誘電話」や「ダイレクトメール」が来るんです。多くの場合お断りするのですが、今回...
![2017/05/21(日):徳沢の「ニリンソウ」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/40/141fa2827b0b7a2f94c0ae5badad8e97.jpg)
2017/05/21(日):徳沢の「ニリンソウ」
この時期になると、上高地の春の季節を告げる花 「ニリンソウ」のことがとかく話題になりますね。確かに一面を埋め尽くす 「白い絨毯」 見ごたえがあります。 今年も今か、今か・・・と待...
![2011/03/12(日):スキー場営業日情報](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/b6/050e4a59d750f5c9ccecf13e94d8fb61.jpg)
2011/03/12(日):スキー場営業日情報
3月3週目に入りました。保育園卒園式あり、中・高校卒業式あり、団体や企業においてはまとめの時期、新社会人にしてみれば、新生活準備も待ってる。右を見ても、左を見てもとにかく「気ぜわし...
![2016/04/24(日):季節が2週間早く・・・・。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/5c/a2300b30888589721ca0eed9fde56ab1.jpg)
2016/04/24(日):季節が2週間早く・・・・。
上高地に通ずる道路の「冬季閉鎖解除」が、先日15日に行われたのは、すでにお伝えした通りです。私たちも今年は異常に早く、なぜなんだろうと疑問に思ってました。 一説には 「今年は雪が...
![2016/02/28(日):「滑り止め」が必要!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/a5/8640af6d6aa44a44249fc16660805ec3.jpg)
2016/02/28(日):「滑り止め」が必要!
「滑り止め」・・・・・・車の話ではありません。冬山ハイキングでの話です。 先日は 「スノーシューが必要なのか?」 などの話をこのブログで、お話させていただきました。正直、雪ふかふ...
![2016/02/22(月):「上高地 霧氷」の感動と興奮が覚めません。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/b2/e1997b3d5d48d22209ded3863ed296c0.jpg)
2016/02/22(月):「上高地 霧氷」の感動と興奮が覚めません。
先日、18日に上高地に入山したお客様から、写真をいただきました。確かに・確かに 素晴らしい「霧氷」にめぐり会えた日でした。 どなたにとっても、忘れられない 時 になったと思います...
![2016/02/08(月):冬の上高地。「晴れ」 を味方につけて計画して!!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/6d/b58fb901c18921febee25ab2ae8be017.jpg)
2016/02/08(月):冬の上高地。「晴れ」 を味方につけて計画して!!
2月になり、少しずつ 晴天率 は上がってきていると思います。そのはずなのですが、めまぐるしく変わるのが最近の天気の傾向の様です。好天を呼び込んだ 8日。いい、青空です。 ...
![2016/02/03(水):雨氷のいたずら](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/78/8c0c713505a13ed208df910c28521bc0.jpg)
2016/02/03(水):雨氷のいたずら
2月3日(水)今日は何の日? と言われれば・・・・「節分」ですね。 皆さん、豆まき しましたか?。はい! 「...
![2016/01/08(金):乗鞍高原・上高地昨今情報 (そこそこ楽しめます。)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/bb/002e797959e66ce1917ca63f469e9aa2.jpg)
2016/01/08(金):乗鞍高原・上高地昨今情報 (そこそこ楽しめます。)
各地のスキー場観光地が、雪不足で緊迫した状況をお伝えしました。当地の情報を集めてみれば・・・。 【スキー場】 ...
![2015/11/27(金):野沢菜の収穫です。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/ea/8281edf2b9896ac42b204e5aab724696.jpg)
2015/11/27(金):野沢菜の収穫です。
最近の天気予報は実に良く当たります。暖かった初冬が、いきなり日本全国冬景色になってしまいました。予報通りです。北海道などでは大雪が降り、しかも列島全部が寒気に覆われて 寒い日です。...