何気ない日常の幸せ

独身オヤジの何でもない日常生活。
更新が超スローなので日記と言うより既に記録化してます。

あさぎりフードパーク

2021年02月23日 10時20分00秒 | グルメ
道の駅「朝霧高原」の裏手に併設されている

あさぎりフードパーク
色々なお店が揃ってます。

牛乳工房 朝霧乳業

工場見学もやってます
注:製造ラインは撮影禁止
バター作りの体験もやってます

あさぎり牛乳の試飲も出来ます。(1人1杯)

朝御飯がマダなので併設されてる朝霧高原青空キッチン

あさぎりバターのバターチキンカレー
あさぎりバター以外にもあさぎりモッツァレラチーズも乗ってます。
富士山を眺められるテラス席で美味しく完食

溶岩樹型
パワースポットとして有名です。

真ん中にあいた丸い穴から富士山が😄

いも工房 かくたに

各種さつまいも製品を販売してます。
フードコーナの商品
土日祝日限定商品もあります。

店舗前にはコタツ席が
ヌクヌク温まりながら大学芋を美味しく完食😄

↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「朝霧高原」(静岡県)

2021年02月23日 10時00分00秒 | 道の駅
2月23日は富士山の日
本日は色々な場所から富士山を見たい!
と、言う事で続いては

道の駅「朝霧高原」に来てみました。
国道139号線沿いにある道の駅になります。

道の駅の裏手には富士山展望台があり雄大な富士山の姿を眺める事が出来ます。

各種お土産品や駿河湾の名産品を販売してます。

レストランも美味しそうなメニューが揃ってます。

あさぎり牛乳ソフトクリーム
あさぎり特濃牛乳を使用した人気のソフトクリームです。

2021年道の駅訪問No.16
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士と港の見える公園

2021年02月23日 08時00分00秒 | お出かけ
2月23日は富士山の日
本日は色々な場所から富士山を見たい!
と、言う事でまず最初は
富士山と港の見える公園に来てみました。
百人一首で有名な田子の浦にある公園です。

展望台もあります。

田子の浦港を挟んでの富士山

昔この場所には石水門と言うめがね橋がありました。
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする