何気ない日常の幸せ

独身オヤジの何でもない日常生活。
更新が超スローなので日記と言うより既に記録化してます。

天然温泉七福の湯

2021年02月28日 18時10分00秒 | お出かけ
体を癒したい!
と、言う事でスーパー銭湯へ

天然温泉七福の湯にやって来ました。
時間的にマダ早い時間なので…
駐車場は激混み😨
空きを探すのに駐車場内を何周もしました😨

七福の湯には源泉かけ流しの露天風呂・炭酸泉・サウナ・スチームサウナ
追加料金になりますが陶板浴・岩盤浴
色々揃ってます。

サウナや岩盤浴ではロウリュウを毎日開催中です。

お食事処も美味しそうなメニューがたくさん揃ってます。
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上州御用 鳥めし本舗 登利平本店「鳥めし松重+焼き鳥」(前橋市)

2021年02月28日 18時00分00秒 | グルメ
さて、夕飯です。
時間を考えて普段よりかなり早目😅

上州御用 鳥めし本舗 登利平本店にやって来ました。
こちらに来ると利用頻度が高いお店になります。

店内は感染防止対策の為に席が減らされてます。

焼き鳥(鶏レバー・鶏皮・鶏胸肉)
たぶん今年初めて食べた焼き鳥
タレと塩が選べるのですが私的にタレが好き😄

鳥めし松重
薄切りの胸肉はあっさりしており、モモ肉は食感も良くコクがあります。
一重で2種類の違った食感と味を楽しめます。
私はこちらに来ると常にコレを注文😄

群馬県前橋市青柳町492-1
上州御用 鳥めし本舗 登利平本店
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草木湖・草木ドライブイン

2021年02月28日 15時00分00秒 | お出かけ
ドライブしてたら群馬県入り

みどり市にある草木湖
渡良瀬川に建設された多目的ダム湖になります。

草木ドライブイン
お土産品やお食事処があります。
よもぎまんじゅうやくるみ焼きまんじゅうがオススメです。

注:只今コロナウイルス感染防止対策の為に15時までの時短営業中です。
ご利用の際はご注意下さい。
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒子松屋本店

2021年02月28日 13時45分00秒 | おやつ
職場へのお茶菓子調達の為に立ち寄ったのは

黒子松屋本店
鹿沼市にある和菓子屋さんになります。

種類豊富なお饅頭
ホントは自慢の餡ドーナツが欲しかったのですが…
残念ながら売り切れでした⤵️
と、言う事でかっぱ饅頭を購入

お店の駐車場にある河童七福神

河童大明神様

河童神社
御朱印は黒子松屋本店で1000円以上購入すると書き置きを貰えるそうです。

狛犬ならぬ狛河童

栃木県鹿沼市深程1666
黒子松屋本店
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワースポットの金のポスト

2021年02月28日 13時25分00秒 | お出かけ
あ!今日は月末の28日!
明日からは3月!
ヤバイ駐車場代を振り込まなくては!
と、言う事で慌てて来たのは…

合戦場郵便局
振込先は郵便局に登録してあるので…😅

さて、こちらの合戦場郵便局の前には

金色に輝くポストが設置されてます。
注:郵便物は入れられません

金のポストは開運のパワースポット
私にも何か良い事が舞い込みます様に…

↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルミ食堂「カツ丼ランチA」(栃木市)

2021年02月28日 13時00分00秒 | グルメ
さて、用事も終わってしまい本日は仕事終了
お昼ご飯を食べようと訪問したのは

栃木市にある行きつけのツルミ食堂さん
地元の方に愛され続けて50年以上のお店になります。

ランチ時をずらしての訪問したのでお客さんは来た時は私以外に一組
その後三組来店して来ました。

かつ丼ランチA
カツ丼ランチは3種類あるのですがミニラーメンと一口ポテトサラダの付いたAセットにしてます。
ドリンク1杯はどのセットにも付いてます。

主役のカツ丼は50年以上継ぎ足し続ける秘伝のタレを使用してます。
濃すぎずコクがありカツを引き立てるり味に仕上がってます。

地元民では無いですが私も大好き!😄

栃木県栃木市都賀町家中2115-1
ツルミ食堂
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わっちゃったよ…

2021年02月28日 12時20分00秒 | 日記
長時間をかけてこちらまで来て…
用事自体は1時間弱で終了←もう少しかかるか?と予想してましたが…😅
これが世の儚さでしょうかねぇ

さて、本日の仕事はこれにて終了
明日は休みなのでゆっくりゆっくりゆっくりしましょうかね

とりあえずお昼ご飯にでもするかぁ
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「しもつけ」(栃木県)

2021年02月28日 10時25分00秒 | 道の駅
やはりマダ時間が微妙に早い…😅
用心しすぎたか…
と、言う事で少々時間調整の為に立ち寄ったのは

道の駅「しもつけ」になります。
国道4号線沿いにある道の駅になります。
幹線道路沿いにあるので広い駐車場完備

こちらの建物は滑り台になってます。
夜になるとイルミネーションが綺麗に光ります。

大きなだるまが目印😄

フードコートも種類豊富です。

美味しそうなお菓子の数々



併設の石窯パン工房 Pan De Park 逢
美味しそうなパンが揃ってます。
購入者にはコーヒーのサービスがあります。

こちらの道の駅のイメージキャラクターのかんぴくん
下野市の特産品のかんぴょうの瓢をモチーフにしてます。

猿まわし開催中でした。

2021年道の駅訪問No.20
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「グランテラス筑西」(茨城県)

2021年02月28日 09時00分00秒 | 道の駅
本日は仕事で用事があり朝早くから出てきたのですが…
遅れては困るので早く出てきたのですが…
いかんせんこのままでは早すぎました😅
と、言う事で軽く朝御飯でも食べようと思い立ち寄ったのは

道の駅「グランテラス筑西」
国道50号線沿いにある道の駅になります。
幹線道路沿いにあるので駐車場も広く

店内は新鮮野菜・加工品・お土産品等多くをそろえてます。
フードコーナも充実しています。(10時30分〜)
さて、朝御飯目的に来たのですから調達開始

併設されているベーカーズキッチンオハナでパンを購入
イートインスペースは只今利用中止
よって…無料コーヒーも提供中止してます😓

STARBUCKS
私には敷居が富士山の様に高いのがSTARBUCKS😅
緊張しつつホットコーヒーを購入(サイズを言うのが…😅)

外にあるテラス席で清々しく朝御飯

2021年道の駅訪問No.19
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は寒い…

2021年02月28日 07時16分00秒 | 日記
本日は朝も早くから仕事で外出しなくてはいけません…😓

おはようございます
只今朝の7時15分過ぎ
気温は何と…-1℃😨
車の窓ガラスが久しぶりに凍ってます😨

凍った窓ガラスがとけるのを待って出発です。
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする