何気ない日常の幸せ

独身オヤジの何でもない日常生活。
更新が超スローなので日記と言うより既に記録化してます。

スーパー銭湯へ

2023年01月29日 23時55分00秒 | 日記
連れ家族を送り届け、車を愛車に乗り換えまして…
運転疲れを癒す為にスーパー銭湯へ

風呂上がりは冷えた牛乳

さて、実は私は明日もお休み
冬休みなのですが…
さて…どうしようかなぁ
道路状況と天気を考慮して考え中…

↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひかり食堂「カレーチャーハン・餃子」(成田市)

2023年01月29日 21時00分00秒 | グルメ
さて、既に雪の心配が一切無い千葉県に戻ってきました。
これから夕飯を済ませた後に解散!となります。
夕飯に選んだお店はひかり食堂さん
メニューが豊富なお店です。
テーブル席とカウンター席に別れて着席
私は当然カウンター席…

カレーチャーハン

餃子
私は軽くで済ませました。

千葉県成田市飯田町150-1
ひかり食堂
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「常陸大宮」(茨城県)

2023年01月29日 17時30分00秒 | 道の駅
さて、本日の最後は

道の駅「常陸大宮」
久慈川の川沿いにある道の駅になります。

新鮮野菜やお土産品を多く取り揃えてます。

ホントはフードコートで夕飯の目的で立ち寄ったのですが…
残念ながらラストオーダーは17時30分でした…

常陸大宮市のマンホール
マンホールカードもあるそうです。

イルミネーション点灯中

子供達が食べたがった焼き鳥…
これは将来有望…か?

2023年道の駅訪問No.008
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「奥久慈だいご」(茨城県)

2023年01月29日 16時20分00秒 | 道の駅
さて、さすがにあまり帰りが遅くなる訳にはいきません
明日は平日仕事や学校がありますからね

道の駅「奥久慈だいご」に立ち寄り

お土産品もたくさん販売してます。

2階には天然温泉に入れる温泉施設もあります。
しかもワンコインです。

レストランも種類豊富
しゃも丼やしゃもカレー等がオススメ


だいごみランドでは新鮮野菜を販売してます。
奥久慈りんごも販売してます。

2023年道の駅訪問No.007
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月待の滝もみじ苑「開運そばだんご・もみじ苑ブレンド珈琲」(茨城県久慈郡大子町,)

2023年01月29日 15時20分00秒 | おやつ
さて、月待の滝の目の前にあるのが

月待の滝もみじ苑
美味しいお蕎麦と珈琲をいただけるお店になります。
ちなみにこちらでいただくお蕎麦には大盛はございません。
注文の際はご注意下さい。

店内はテーブル席とカウンター席
さすがにお昼ご飯後なので…
少々甘い物でもと思い…

開運そばだんご
お店特製のくるみダレが美味しい
だんごはそばだんごです。

もみじ苑ブレンド珈琲
ブラジル・コロンビア・ガテマラのブレンド珈琲
お店拘りの美味しい珈琲

茨城県久慈郡大子町川山1369-1
月待の滝もみじ苑
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月待の滝

2023年01月29日 15時10分00秒 | お出かけ
道の駅 はなわに向かう際に看板を見かけまして…
戻る時に寄ってみようと言う話になりまして…
それがこちらの

月待の滝
高さ17m、幅12mの大子町にある滝になります。
この月待の滝には別名がありまして…
裏見の滝と呼ばれてます。
しかも日本一やさしい裏見の滝とも呼ばれてます。
マイナスイオンをたくさん浴びるパワースポットでもあります。



名前の通り裏側に入る事が出来ます。
滑るので足元注意
つららの下は危険なので近付かない

虹が見えるかな?

月待の滝はテレビドラマ ガラスの仮面の舞台にもなったそうです。
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「はなわ」(福島県)

2023年01月29日 13時30分00秒 | 道の駅
お昼ご飯後…
本日の予定はつつがなく終了した訳でして…
帰ります?と聞いたら…
一言「え?」と…
「え?」と言われても予定は考えていない訳でして…
気の向くままに車を走らせる…

道の駅「はなわ」
福島県な南部にある道の駅になります。
何か目的があって来た訳ではありませんが…
とりあえず福島県入りしてしまいました。

道の駅の裏手の河原には雪が…
幸いな事に道路には雪は無かったのは救いです。

軽食 万年豊作
カレーライスや麺類等美味しそうなメニューが揃ってます。
こちらの道の駅オリジナルのダリアソフトクリームもあります。

お食事処 天領
地元食材を使用した素朴なメニューが豊富です。

子供達がケーキとの事でケーキセット

大人はコーヒーで一休み

駐車場の張り子の人形が目印です。

2023年道の駅訪問No.006
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お食事処 永福「極上しゃも丼」(茨城県久慈郡大子町)

2023年01月29日 12時30分00秒 | グルメ
さて、お昼ご飯行ってみよう!
店選びは任されているので…

お食事処 永福さんにやってきました。
もはや私的にはお馴染み中のお馴染み
一時期お店を閉めてしまい悲しかった思いでも…
今は金土日の日中のみ営業してます。

極上しゃも丼
奥久慈と言ったらやはり軍鶏!

軍鶏肉・軍鶏玉子・軍鶏ダシを使った親子丼
もはや10年弱リピーターです。

ランチはワンドリンク付き

茨城県久慈郡大子町池田714
お食事処 永福
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊年万作 手作りアップルパイ

2023年01月29日 11時30分00秒 | おやつ
袋田の滝に来たら私的に買わなくては済まない!物
それは…


豊年万作さんの手作りアップルパイ
奥久慈りんごを使用してます。
アップルパイ大好き人間の私としては…
もはや買わずにはいられない!のです。
いつもの様に1個だけつまみ食いして残りはお持ち帰り

私が買ったのはマダ朝早い氷瀑を見に行く前
並ばずに余裕で購入出来ましたが…
私達が帰る頃には長蛇の列が出来てました。

茨城県久慈郡大子町袋田169-3
豊年万作 手作りアップルパイ
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝本屋 本店「味噌でんがく・甘酒」(茨城県久慈郡大子町)

2023年01月29日 10時45分00秒 | グルメ
階段の上り下り&慣れない雪道歩きで…
足がガクガク…
休憩の為に立ち寄ったのは滝本屋 本店
こちらの注文方法は先に席を決めた後に注文
注文時に席の番号を聞かれるのでお忘れなく

甘酒・味噌でんがく
朝食代わりに美味しく完食

茨城県久慈郡大子町袋田184-1
滝本屋 本店
↑ランキングサイトに登録中、クリックしてくれると嬉しいです。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする