本日、高知県地方は、例年の6日遅く、昨年より4日遅い梅雨明けでしたぁ~♪
直後に、炎天の夏空に変わりましたぁ~♪
「チエちゃん、梅雨明けしたよ~オモテへ行ってみんかねぇ~♪」 by ママ
「ペペちゃん、良かったねぇ~梅雨が明けたよ~♪」 by ママ
「リサのオバチャン、良かったねぇ~雨に濡れずに済んで~♪」 by ペペ
「ありがとう~ペペちゃん、見よったがかねぇ~(笑)」 by ママ
「テッちゃんは、雨でも平気やったから、これからは熱中症に気を付けよ~♪」 by ママ
「ココちゃん、梅雨が明けて良かったねぇ~♪ テッちゃんに、優しゅうしてやってね~!!」 by ママ
「テツがだいたい生意気なんよ~!!こっちがお姉ちゃんやのに~!!」 by ココ
風太は、朝ごはんもそこそこに走って出かけて、帰って来ません~♪ と思いよったら、こんなところで・・・・
「オカアチャン、もうちょっと待ちよってや~まだせんとイカンこと、有るきねぇ~!!」 by 風太
墓地に咲いてるオニユリ、もう天辺まですっかり咲ききったところでしたぁ~♪
午後もキツイ陽ざしですぅ~♪ 私が、立て簾を猫小屋に建てに行ったら、向かいの塀で、フウちゃんが居ましたぁ~♪
陽射しがだんだん影を無くして行くので、そんな隅っこへ追いやられたのですぅ~♪
ちょっと気の毒な気もしましたぁ~♪
猫小屋のサッチャン、タロちゃん、サブちゃんですぅ~♪
それぞれ3本ずつ猫草を上げましたぁ~♪
つづく→
去年の梅雨明けの時、リサは、アイスが愉しみなのでしたぁ~♪
(梅雨明けからいきなり猛暑にゃりぃ~♪)