(前回の続き)炎天下には、塀の陰やクルマの下で、日差しを避けていた風太
が、路地の真ん中へ腹這いになったのは、午後6時過ぎ~♪
うちのオトウチャンが、オモテの道を帰って来たのが眼に入り、
オトウチャン
がすんぐにまた出て来て、破れた立て簾を繕い始めたので、風太
は飛んで行ったんやけど、
「オトウチャン、何しゆぅがぁ~??」 by 風太
「立て簾を縫いゆぅがよね~!! フウちゃんも、縫うちゃおかぁ~??」 by パパ
「イランちやぁ~!!もう冗談ばっかり~♪」 by 風太
あれ?風太は、怒った振りして、向こうへ行きゆぅちや~♪
(笑)
と、見せかけて、引き返して来たがちやぁ~♪(爆)
「フウちゃんは、オトウチャン
の引っ付き虫やもんね~♪」 by ママ
夜やって、オトウチャンの手枕で寝るんやもんにゃ~!!
(笑)
たちまち、たそがれ時がやって来ましたぁ~♪ 西の空は、真っ赤に~!!
東の空は、薄ピンクに染まって~♪
空き地でオシロイバナを撮りゆぅオカアチャン
のカメラも、オートではムリなのだわ~
(笑)
関東の多趣味なインテリ・ブロガーやまさんから、嬉しいお中元が届きましたぁ~♪
うちのリサを大のヒイキにしてくださった、やまさんですぅ~!!
「やまさん、うちのパパ、ママのために、
猛暑を乗り切る『崎陽軒の焼売』!!
お気遣いどうもありがとうございまーす~♪
by リサ
(春待ち、いちごミルクより転載)
話を飛ばしちゃったので、前回のへ引き返して、
昼下がり、サッチャンは、寝ていたタロ
ちゃんのシッポの先を踏んづけながら、寝箱に入り、
タロちゃんのシッポを踏んだことなど、全然自覚してないんやけど、
タロ
ちゃんはどうかな~??と、心配で顔を見たら、全然気が付いてないがやちや~ノンキぃ~
(笑)
あぁら、後ろの寝箱では、チビ母さんも眠ってるのね~♪
けだるぅて、とろけるような夏の午後~小屋の奥では、モモ
ちゃんがひっそり寝ており、
サブちゃんは、その後ろに居るので、見えないのでしたぁ~♪
夕方になって、いつの間にか2階へ移って眠ってたサッチャン
が、
一気に下まで駆け降りて来て、
「あ!猫草入れてくれて、ありがとう!!やけんど、だいぶん食われてるやん~♪」 by サチコ
「やぁ~ゴメンね~!!サッチャンあんまりよう眠ってたから、起すの悪いと思うてねぇ~フフフ」 by ママ
あら、チエちゃんの消息が無いってぇ~??
チエちゃんは、朝からずぅーっと、オカアチャン
に付き回って、こんなことして貰いよったがですよ~
(笑)
もっとも、オカアチャンも、甘えてもらえて、嬉しいんやけどね~
(喜)