![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/eb/b3754dd858a22228f2f3484febc55de9.jpg)
水曜日の朝は、ちょっとだけ空が晴れて、陽射しが猫小屋のチビ一家のもとにも、届きましたぁ~♪
寝箱の中のコは、左がサブちゃん、右がサッチャン、寝転がって流し目使ってるのは、タロちゃんでありますぅ~(喜)
タロちゃんは、私のリクエストで、グルグル廻りのサービス中なんやけど、なんだか人(猫)相が悪いなぁ~(笑)
タロちゃんは、猫草食べた後で、一寝入りしようとしたけど、寝箱はみんなぁ満員なもんで、
いったいどの子のところに押し入って、一緒に寝させて貰おうかしらと、迷ってるところ!!
サブちゃんは、ぐっすり寝入ってるし、
サッチャンは、お手入れに夢中やし、
2階の寝箱は、モモちゃんとチビ母さんで満員やしねぇ~(笑)
もうあきらめて、外を見よったら、
のそのそと歩きゆぅ、フウちゃんが居って~♪
「あ!ふうちゃんや~!!」 by タロ
すると風太は、いつものようにうちのアロエに鉢めがけて、マーキングやらかしましたぁ~(トホホ)
タロちゃんたちは、まったくしたことのないこの風太の習性を見て、いったい、なに思いけん???(爆)
風太は、戸口に立ってた私を見ると、早速グルグル廻りのサービスを、して見せたので、
フウちゃんは本宅猫、タロちゃんは別宅・猫小屋のチビ一家の長男と、
環境は違っても、やっぱりよう似てるなぁ~
一緒に育てたら、きっといい仲良しになったかもなぁ~と、ちょっと惜しい気もしたことでしたぁ~(笑)
ちなみにこの朝の空は、こんな色~久しぶりちや~(喜)
日差しを浴びて猫まんじゅうが出来ましたぁ~♪
そして、また雨が降り続いてますよ~(トホホ)
くれぐれもお大事にね~☆
実は、私も、風邪気味を引きずってるので、
どうにも気分爽快になれません。。
ほんとに雨が続くとゆううつですね~(トホホ)
台風は、被害がそこそこで済んで、ホッとしてます。
用心してたおかげで、何とかオオゴトになりませんでしたけど、
そちらの方は、大丈夫でしたか~??
また週末に22号が・・・お気をつけてね~☆
アサギマダラは、去年は11月には、まだ室戸に居たけどね~(喜)
うちもおこたがありません。
猫を飼い出してから、邪魔だから、廃棄したの。。
猫まんじゅうには入れないから、
フリースに包まってねんねんころり~♪
やっぱり温度差すごい!!
こちらは、部屋干しするのに、まだ扇風機使ってるよ~(笑)
ストーブは、12月まで出したくないですぅ~☆
またその季節が近づいて来ましたね~(トホホ)
ほんとに早いですぅ・・・
みんなが起きてる時に1人でグーグー寝るんですよ~♪
サブくんは、ほんと、寝顔もハンサムでしょう??(喜)
風太が元の飼い主の時、どうだったかは、
いろいろ想像してみますけど、わかりません。。
私たちの待遇が良かったので、
元の家に帰らなくなったなんてことでなければいいがと思います。
オスの場合、そんな猫が居るようですから。。
タロのグルグルを、何とか動画に撮れたらいいんですけどね~(笑)
猫ってみんな、けっこう迷ってる時があって、その素振りが可愛いですよ~(喜)
風太のマーキングは、去勢をしても止まなかったわけだから、
無理にやめさせたら、身体に悪そうですぅ~(トホホ)
猫まんじゅうのいちばん奥は、タロちゃんなので、
暗くて見えないんで、5匹居るはずなんですよ~あはは
朝は、かならず猫まんじゅうが出来る季節になりましたが、
お天気のいい日は、陽射しですぐに暑くなり、
猫まんじゅうはほどけて、1人寝が始まるのですよ~(笑)
猫小屋の5匹とも、マーキングは見たことも、したこともないので、
みんなまじまじと風太を見てること、有るんですよ~(爆)
猫のことをほめていただき、ありがとう~♪
台風21号は、大丈夫でしたか??
雨も必要なんだけど・・
ルーちゃん、元気で良かったですぅ~♪
小さい者たちは、
ビックリするほど脆いところがあるので、
ついつい、いらぬ心配しましたぁ~(爆)
本当は野良の暮らしを憧れてるんじゃないかと思ったりしてしまいます。
お江戸の気温差の激しさを聴くにつけ、一度は永住を憧れた都だけど、
やっぱ、田舎に帰って良かったなぁと思ってる今日この頃、
今頃、お江戸に居たら、年中、風邪引きそうですぅ~。。
私も一応長袖にしたけれど、まくってますよ~♪
でも、ホットカーペットは入れちゃってますぅ~(笑)
今日やっと、台風一過の青空が見れたけど、
まだ不穏な風と雲の多いお天気ですぅ~♪
何か叱りたい時でも、眼の前でグルグル廻りされると、
すぐに誤魔化されちゃう、甘々の飼い主なんですぅ~(笑)
猫小屋の皆さんも相変わらず可愛く寝ていますね。
こちらでも水曜日は午前中青空でしたが、その後は雨
降り続いていますよ。
風ちゃんもタロちゃんもママさんの前でくるくるしたのね。
ママさんが好き!ということかな!
明日以降台風でますます天気があれそうです。
ママさんも気を付けてくださいね。
ここにもってきて台風も来るなんてどういうことでしょうね。
何もできないわ。
アサギマダラはどうしているだろうか。
今年はお山には行けそうにありません。
こんな日はおこたに入りたいです。
いや、こちらには炬燵がないのです。
猫まんじゅう、かわいいな。あったかそうだし。
お天気続かなそうですよね。台風の進路が気になるところ(;´・ω・)
まだ気温はそんなに低くないですか?
新潟県は、寒いです。最高気温昨日は15度だったかな(-_-;)ストーブにかぶりついてます!
タロちゃんも綺麗な子なのね~
本宅の風君はリサちゃんとまったく一緒なのね。
猫まんじゅうは暖かそう~❤
ゴロンゴロンしてママさんにアピールだなんて❤愛らしいですねぇ🎵
確かに誰と一緒におねんねしようか一瞬考えちゃうでしょうね。
サブくん、ぐっすりみたい😍 寝顔もハンサムですよね💕
風太くん、相変わらずマーキング❗タロくん、不思議に思っているかもしれませんね。
においは感じてるかも💦💦
風太くん、兄弟がいたらどんなだったでしょうね?マイペースなまんまかしら?
台風が来そうですね。気をつけてくださいね❗
タロちゃんの可愛いサービスグルングルン、もっと見たかったです~^o^
どちらの箱に入ろうか迷っている様子も可愛いですね♪
風ちゃんは余裕のマーキング!!
仕方がないかな~^^;
猫饅頭、一体何匹いるのかな~って数えたら
4ニャンズも居たよ~♪
いいな~綺麗な青空です・・暫く見てませんよ
寝箱の寝心地が良さそうです
タロくん色々考えて、諦めましたか・・・
でも風太くんの秘密を見てしまったのね
箱の中に、びっしりの猫まんじゅうが出来てますよ
温かそうです
貴重な晴れでしたものね。
今日はまた雨!
いったいどうなっているのでしょうね。
ルーちゃんは昨日の夜から大丈夫でした・・・
心配おかけしました。
他の子もみんな、それぞれの個性でかわいいママさんのお宅の猫ちゃん達です。
くっついて寝るのがあったかな季節になってきますね。
お江戸は30数年ぶりに10月に10度以下って聞くと、それだけでこちらも涼しく感じたりして。
さすがに今日は長袖のM&P地方です。
でも薄手なんですけどね。
ママさんも風邪ひかないようにね。
みんなになでなで(=^・^=)
ちび母さん一家も、風君も、満喫できたかニャ?
風君とタロ君は、グルグル廻りして、ママさんに甘え中。可愛いな~