アマナの開花にちょうど出会えるお彼岸は、
滅多になくて、
今年はすごくラッキーでしたぁ~♪
(アマナは、ユリ科アマナ属アマナ)
シハイスミレ(スミレ科スミレ属)
このスミレも、お山に、ちょうど咲いてましたよ~♪
オドリコソウ(シソ科オドリコソウ属)
ヒメオドリコソウや、ホトケノザも、この仲間だそうです。
初めて知りましたよ~♪
さて、今朝の猫小屋は、
「あれれ、サッチャンが居らん??」
by ママ
アトで、もう一度、見に行ったら、
居ました!!居ました!!
安心したぁ~(喜)
寝箱にお日さまが当たってるから、気持ちがイイのやねぇ~♪
「よう寝るなぁ~」
by パパ
お隣りのツバキの花が、満開です。
タロとサッチャン、ふたりだけやと広すぎる大きな寝箱なので~
なんだか可哀想な気もするけど、
ふたり仲良くしてくれて、ありがとう~(喜)
2009年のチエちゃんとリーちゃんの写真見つけましたぁ~♪
一見仲が良さそうやけど~(喜)
お互いに、気付かんと、くっ付いて寝よった可能性大やねぇ~(笑)
ほらね~♪
リーちゃん、ビックリ顔してるぅ~(爆)
もう今は天国で、仲良くやってるのやろぅけど、
この頃は、つかみ合いのケンカなんかもしちょった二人なのでしたぁ~(笑)
春先の野原ではね~♪
高知のお決りの花「シロバナタンポポ(キク科)」
アメリカタンポポ(外来種)なんかも、咲き乱れちょって、まっこと嬉しい限りでしたぁ~♪
一時、フウ達が居らん悲しみを、忘れることが出来ましたぁ~(喜)
タロちゃんとサッチャンの、ぴったんこ寝は、嬉しいけど、寝箱の広さを感じて、ちょっとキュンってしちゃいますね。いつまでも仲良くご機嫌さんで過ごしてほしいですね。
リサちゃんとチエちゃんの関係は、仲良しと思って居たのですが、つかみ合いの喧嘩をしていた事も有ったのね。でもぴったんこ寝の写真には癒されました。
そしてお花の写真が撮れてよかぅっ他です
さっちゃんにタロちゃん暖かい箱のお部屋でくっ付いて寝ているのね
お隣の椿の木かなりおおきいようですね
我が家の花の大きなのがようやく咲きました
タロちゃんとサッチャンだけになったら,広すぎる猫小屋に感じますが
寒い時は仲良くくっ付いて寝て
遊びたい時は広々と使えるから良しとしましょう~^o^
リサちゃんとチエちゃんはそんなに仲が悪かったかな~?!
こんなに仲良くくっ付いているのは、まんざらでもなかったような気もします^o^
ふふ、オンニャの子同士だから気が強いのかな??
シロバナタンポポの清楚な白色の花びらと黄色のめしべ?が綺麗です~^o^
葉の形も、花の色とかも。
オドリコソウは、見るからにホトケノザの親戚筋ですね~♪
タロちゃん、サッチャンはいつも一緒…
でも当時、リサちゃんとチエちゃんは不協和音だったんですね~
リサちゃんは、耳の先の毛がピンとしているので、とお眼に見ても凛々しいです
シロバナタンポポは見かけませんが、探してみようかな…
<ののちゃんより>
ニャンコちゃんもこんな日にはお外に出たいのかも
今年は薪の植物園が有名になりくる人が多いでしょう~
けど、こちらではお彼岸にお墓参りする人は少ないです。別に行ってはいけないとかの決まりはないけど、昔はもっと積雪があったので行きたくともいけない状況だったのだと思われます。
ママのお墓参りは野の花と出会える素敵な一日ですね!うちのお墓は街の中なので、車に出会える?!(笑)
きっと、にゃんたちはみんな仲良くお。空で暮らしていますよ。きっとブロ友の猫たちも一緒に仲良く!!
タロとサチコには広すぎる寝箱に、シュンとなっちゃいます。
心細く感じてるのか、この頃いつもピッタンコ寝してますよ~(笑)
リサにチエちゃんがヤキモチ焼く場面がありました。
女同士は微妙かもね~。。
牧野植物園は、すごい人混みで、駐車場もいっぱいです。
TVドラマも始まるし、自治体は、牧野博士に賭けてるようです~(笑)
広い小屋の中をピョンピョン跳ねまわってると、良かったと安心します。
リサは、自分の天下が崩れたので、ショックで、テンカンの症状が出て、困りました。
でも、フウが来てからは大分収まって来てましたから~(笑)
シロバナタンポポは、高知には多い花です。
これは夫が見つけた関東では比較的珍しいスミレだそうです。
リサにとっては、女王の座を脅かすチエの存在だったので、テンカンの発作が起きたりしてました。
でもチエは、死ぬ寸前で救った猫だったので、一緒に飼う羽目になっても仕方なかったんですよ~(笑)
シロバナタンポポは、多分、関東には無いかも~。。
なぜ高知には多いのかはわかりませんが、多いんですよ~♪