うちの本宅の一人っ子の風太のことです。
実は、しばらく前からガンで瀕死の闘病中。
そんなフウちゃんですが、
この頃、好きなものなら、ちょっと食べれるようになってますぅ~(喜)
なので、忘れちょった食後のお手入れを、
また、するようになりましたぁ~♪
ただし、ハズかしがるので、なかなか写真が撮れません。。
「見たらイカンで~」 by 風太
怒ってますよ~(笑)
毎晩、お仕事に疲れたオトウチャンが、夕食終わってうたた寝してると、
起こしに来ますぅ~♪
オカアチャンが思うには、
きっと風太は、抱っこでオネンネしてほしいんやな~(笑)
「あ、そうやったんやね~オトウチャンと、添い寝したかったんかぁ~!!」 by ママ
アキらめて、頭をくっつけて、寝ましたよ~♪
まっこといじらしいフウちゃんですぅ~(笑)
こっちは、私(オカアチャン)とお昼寝中~♪
まだ昼間は暑い高知ですよ~(笑)
「猫のののちゃんち」のkitcatさんが作られた珍しいジャムを、
分けていただきましたぁ~♪
左が、ズイキジャムで、さつまいもの茎で作ったジャム。
右が、ヤマボウシの実で作ったジャム。
どちらもすごく美味しかったですぅ~♡
kitcatさん、どうもありがとうございますぅ~(喜)
さて、猫小屋のチビ一家の長男坊のタロちゃんが、
昨日の朝、久しぶりに顔を出しましたぁ~♪
いっつも朝は、上の寝箱の中でお昼寝してるから、
カラダの黒っぽいタロちゃんは、
写真が撮れないのですぅ~(笑)
タロちゃんは、いいお顔でねこ草を、食べてくれましたよ~♪
タロちゃん、今年も無事にワクチン注射をクリアしてくれて、
オカアチャンはうれしかったよ~!!
来年は、もうワクチン注射は回避するから、どうか元気で居てね~♡
いつもの猫小屋の朝ですぅ~♪
タロちゃんとチビ母さんの姿が有りまーす。
タロちゃんは、起きちゅーみたい~カワイイにゃ~(喜)
朝の南の空は、こんな感じ~♪
取り入れが終わって空き地になったプランターに、
葉先の丸いマルバツユクサ(ツユクサ科の外来種)が、かわいく咲き出しましたぁ~♪
ツユクサに較べて4分の1足らずの小さな花ですが、
とてもかわいいですよ~(喜)
風ちゃん、いじらしいです。
お父さんやママさんが大好きなんですね。
私もkitcatさんからヤマボウシジャムもらいました。
美味しかったです。
タロちゃん、猫小屋のサブちゃんとモモちゃんがいなくなって、本当に寂しいねえ。
これからはチビ母さんやサッちゃんの面倒をみて
皆で仲良く暮らしてね!
モモちゃんの事、とても残念です。
ご冥福をお祈り申し上げます。
どうしたのでしょうか・・・
あまりに悲しすぎますね
リサママさんもお父さんも大丈夫かな
急な気温の変化に何やらついていけなくなりそうです
晴れれば日中は暑いです
これでは体がついていけません
風君は今朝も朝ごはんを食べてキレイキレイしたかな
今日はだんじりが見られるのですが雨だったら可哀そうです
でも宮入は見に行きます
驚かせてごめんなさい。
追ってブログを更新しますので、
お待ちくださいね。
本当に?!
モモちゃんが?!
驚いています・・
なんで?!
何と言っていいのか言葉が出てきません・・・
寂しい・・・
ご飯も美味しく食べられたかな?
今朝は上着を着てルーの散歩に行ったら帰りには暑くなりました
リビングの敷物が冬用になりました
今年からは床暖なので楽です
オトウチャンのそばにいたいんだね。凄くわかります。家の猫も高齢になってからはお喋りばかりするようになって甘えっ子になりましたもの。ヒステリーはそなままで、急に機嫌が悪くなって私に噛みついたりうなったりもしたけど(笑)
本当にジャムの美味しさに感動しましたよ。私も!!
スダチも毎日おいしく!私たちって、いいブロ友を持ってて果報者じゃね(#^.^#)
新潟は寒いです。ストーブは昨日から。
4日前までは扇風機に当たっていたんですよ(;^_^Aどうなってるん?!
私へのコメントのお返事を読んだ後、のん福レオのお母さんのコメントを拝見しました。
そんな~。モモちゃんまで旅立ってしまったなんて。辛すぎます。
先日のブログで、エコーで異常が見つかったとお聞きして、心配していましたが、その後のブログで、腎臓は正常で、ホットしたと、お聞きしたばかりなのに。
リサママさん、パパさんのお気持ちを思うと、辛いです。
どうぞ。どうぞご自愛くださいね。
今朝は寒いねえ、少し厚めのズボンを買ったのになんだかそれ寒いのです
冬支度しないとね
風君暖かいところでね、小屋のみんなもだんごちゃんになって暖かくしてね
明日はアルキナーレは晴れることでしょう
リュックの準備をしておきます
何ということでしょうか・・・。。
調子が良くなとは聞いていましたが・・・
引き続きのお別れで、リサ・ママさんがどれほど悲しんでいるかと思うと
胸が張り裂けそうです。。
ゆっくりで良いですから、気持ちが落ち着いたら教えてくださいね。。
モモちゃんの事、まだ信じられません・・・ナミダ
でも、今日はだいぶん気温が下がりましたから、
気を付けなくてはと思ってます。
実は、チビ一家のモモちゃんが、今夜が峠かと思われます。
どうかモモのために祈ってやってくださいね。
だんじりのこと、今日、拝見しました。
期待してます。
こちらも今朝はクーラーが要りませんでした。
半袖も、ちょっと寒かったです。
季節変わりは体調が崩れるので、我ながら心配です(笑)
hirugaoさんも、どうかご自愛くださいね。
でも風太の小康状態を、あんまり期待しないようにと思ってます。
今は、チビ一家のモモちゃんの具合が良くないので、
何とかして命を引き戻したく祈ってます。
季節変わりですので、どうかご自愛くださいね。
お父ちゃんお疲れなのね。添い寝の風君、愛おしいですね。お父ちゃんいつも、お仕事、お疲れ様です。
おっ、タロちゃ~ん、ちび母さんもおはようさん♡
高知はまだ暑いのね。
日立は昨日からとても寒くなり、今朝はみんニャにもフリースの毛布を、ソファにセットしてあげました。
高知も、急に気温が下がったりするかもしれません。
体調崩さない様、ご自愛くださいね。
リサママさん、お父ちゃん、みんニャも、ご機嫌さんで過ごしてくださいね。
珍しいジャムですね。どんなお味がするのかな?
見ていないから頑張ってね
今朝の涼しいこと部屋の中で15℃くらいでした
段々こうして寒くなっていくんですね
小さなマルバツユクサの花が可愛いです
家の花がだんだん少なくなります
嬉しいな、ママも元気で何よりです
それにしても風君何とも言えないいい感じですね
嬉しいね~ママさんも頂いたジャムで元気になってね
今年はこの地のだんじり祭りが3年ぶりに開催されるという幡の写真を取りに行って来ました
元気にしていますか??
風ちゃんは低空飛行ながらも小康状態を維持してくれて良かったです!!(嬉)
食後の毛繕いもできるようになって
大好きなお父ちゃんに添い寝も要望するんですね♡
お父さん、お仕事お疲れ様です^-^
高知の気温を見ていると、まだ暑い日もあるようですが
そろそろ気温も下がってきそうです。。
お昼寝もしやすい季節になったから、ゆっくり心身共にゆっくりしてくださいね^-^
久し振りのタロちゃん、泣いているお顔が可愛いですよ~♡
チビ母さんも頑張ってね!!
マルバツユクサ、めっちゃはびこってますぅ~(笑)
ツユクサよりだいぶん地味なので、見栄えがしませんしね。
でも、可愛いっす~(喜)
ままさんも、どうかご自愛くださいね~♪
まーぴーにもよろしくね~♡
kitcatさんのジャム珍しいですね。
マルバツユクサはかわいいですよね。
でもすごいはびこりますよね。
今日もかわいいみんなにいっぱいのなでなで(=^・^=)ママさんはお身体大切にね。