別冊・雲になろう

猫8匹と雀1羽オトウチャンと私、山野草と土佐弁まじり、いーよブログ「雲になろう」別冊。

陽だまりに、ノゲシがヌボっと&猫じゃらであそぼ~♪

2016年01月09日 | 自然生活あそび

今朝は、少し寒くて、霜が降りたがやけど、日中はまた、春めいた温さに~♪


陽だまりに、ノゲシがあちこち、ヌボっと顔を出してますぅ~♪


七草粥に入れて食べたようなナズナが、


これまたあちこち、ぺんぺん草の別名などは気にせず、可愛く咲きだしてますぅ~♪


落ち葉の間から咲きだしたのは、オオイヌノフグリ~別名:ホシノヒトミ(星の瞳)~♪
この花を見ると、早春って言葉が、浮かびまーす~♪(喜)

 


朝のうちは、おとなしくお昼寝してるんやけど、午後になると退屈する風太ですぅ~♪
以前やったら、外で遊ばす手もあったけど、今や風太はリッパな内猫~!!トイレだって、外ではしないのですよ~(笑)

  
「ネコジャラシは、フウちゃん、好きかい~??」 by ママ
「好き過ぎてぇ~あぁ、シンドぉ~!!」 by 風太


「アンタ、意外とノリノリやねぇ~♪」 by ママ

 
「よし、カアチャン、捕まえたでぇ~!!」 by 風太
「フウちゃん、また爪をつんでもらわにゃ~、痛いわよ~!!」 by ママ(トホホ)


「アタシも!!アタシも!!」 by チエ
「チエちゃん、出て来んがかね~!!」 by ママ

    
   「だって、風太が、飛び出しそうで、怖いもん~♪」 by チエ

   
「あ!チエちゃん、ずるい~!!手だけ出したら、反則やで~!!」 by 風太
「まぁ、まぁ、フウちゃん、そう云わんと、チエちゃんに負けちゃりや~♪」 by ママ(笑)
風太には、ソデノシタ(ちゅーる1本)で、納得して貰いましたぁ~(笑)

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気が付くとがまかつ針 (紅緒まま)
2016-01-10 08:29:21
ノゲシにナズナ、オオイヌノフグリですね。
オオイヌノフグリにはホシノヒトミ(星野瞳)なんておされな、ちょっと昔の女優さんみたいな名前もあるんですね。
オニタビラコ(鬼田平子)さんとの共演がみたいです。
フウくんとチエちゃんはママさんに遊んでもらっていいにゃ。猫ちゃんの爪って、どのくらいに切ってるんだろう・・・気が付くと、がまかつ針みたいなことがよくある我が家です
みんなになでなで
返信する
Unknown (陽だまり堂)
2016-01-10 08:59:05
春の花が咲きだしましたね。昼間暖かいからかな~。
寒さは、2月頃までは油断できませんよね。
チエちゃんも風君も家の中で、ママさんに遊んでもらって嬉しそう~
我が家も昨日爪切りしました。お母ちゃんは爪切りがチョット怖いので、やっと2mm位切りました。本当はもう少し切ったほうが良いのかもしれませんね。
返信する
Unknown ()
2016-01-10 09:54:05
オオイヌノフグリ、ノゲシ 寒さに負けず凛と咲いてる姿が健気ですよね~。
まだまだ冬はこれから… 早く春が来ないかなぁ~と思っている私です

風太くんの家猫化には本当に驚いています チエちゃんと二人になって これが今の生活スタイルになったんですね。。
ジャラシで遊ぶなんて これまた驚きです。 風太くんもオモチャが好きだったのですね~

チエちゃん 手だけでちょいちょいって ちょっとぽっちゃりのニャンコちゃんあるある ですよね~ うちにいた太っちょニャンコもそうだったのですよ~ 私が必死に動かして遊んでもらってる感じでした

返信する
Unknown (ユーミン)
2016-01-10 23:09:51
ノゲシ・・たんぽぽかと思いました
こちらの散歩道に咲いてたのも、ノゲシかな~?
もう、オオイヌノフグリが咲いてるのね、びっくりです
ぺんぺん草って言ってますよね
ナズナで七草粥セットに入ってました
 
風太くん、家猫になってますね
今は寒い時も有るから、お家がいいよね
ジャラシで、夢中で遊んで可愛いな~
チエちゃんは、風太くんの事を気にしながら
遊んでたのね
翔は、寝てばかりです
返信する
Unknown (しんごのママ)
2016-01-10 23:28:09
今年は暖かいせいか、こちらでもあちこちで野草が咲いて
おります。
こちらのノゲシは結局1年じゅう咲いています(笑)
枯れないですね~!
私も今日野の花を撮ったのでそのうち載せますね。
風太ちゃんもチエちゃんも遊んでもらってよかったね。
我が家も毎日何度も遊んでいます・・
(なぜ同じ遊びに飽きないのかなあ~?)母の声
そうだ、うちの子たちもそろそろ爪切りしないと!
今朝も起きたら右手の甲にあたらしいひっかき傷ができてました
返信する
紅緒ままさんへ (リサ・ママ)
2016-01-12 15:27:38
はい、オニタビラコさんは今もそこここに出てるけど、
朝は、ツボミを閉じてるので、うまく撮ることが出来ません。
ツクシも出てるらしいけど、見当たりませんよ~。。
いや~、まったくがまかつ針そっくりよね~(笑)
オトウチャンは短時間にパパパって切っちゃうけど、
かならず1つ2つ残ってて、がまかつになっちゃうんですぅ~あはは
そちらのみんにゃもナデナデ~^^
返信する
陽だまり堂さんへ (リサ・ママ)
2016-01-12 17:00:11
はい、この冬の特徴は、昼間が暖かいととですね~♪
でも、今日は風があって寒かったです。
寒いのは嫌だけど、地球の温暖化が進み過ぎるのは、怖いですね。。
リサが居なくなって、ふたりは心置きなく私に甘えられるようになり、嬉しそうですぅ~(笑)
ツメの伸び方が早すぎて、しょっちゅう切ってないと・・(汗)
オトウチャンは時々深く切りすぎて、泣かせてますよ~(トホホ)
返信する
珠さんへ (リサ・ママ)
2016-01-12 17:10:30
はい、私もこれから本格的に寒くなるんじゃないかと、用心してますぅ~♪
風太は、全然ワイルドでは無くなって来ましたよ~(笑)
寒がりで甘えん坊、それが風太ですぅ~☆
トイレは家でしますしね~♪
ただ、まだ猫草を人の手から食べられなくて、
こっそり上からかぶりついて引き抜いてるんですよ~(笑)
チエちゃんをどうにか痩せさせようとしても、ちっとも痩せないのが悩みですぅ~。。
返信する
ユーミンさんへ (リサ・ママ)
2016-01-12 18:27:59
今年は暖かいので、タンポポもノゲシも、咲いてますね~♪
うちの近所を見ると、ノゲシは道端によく咲いてますが、
タンポポはあまりありません。
でも、タンポポもいっぱい咲いてるところに行き合うことがあるので、
両方とも、環境が良ければ、1年中咲いてるように思いますよ~♪
ぺんぺん草と云うと、ちょっと食べる気起きないですぅ~(笑)
翔ちゃん、冬ですもんね~眠いわよね~♪
うちの猫小屋も、風太やチエも、そっとしておくと、いつまでも寝てるんで、
「アンタ、あんまり寝たら、眼が腐るよ~」って、起すんですよ~(笑)
返信する
しんごのママさんへ (リサ・ママ)
2016-01-12 18:50:08
はい、こっちのも年中咲いてまーす~(笑)
ほかに花がたくさん咲き出すと、眼に入らなくなりますけどね~♪
野の花のお写真、待ってますね~(喜)
ウチは、リサが闘病中は、ほかの子にかまっていられずでしたぁ~♪
リサが元気な頃は、お散歩に行くと、風太が付いて来てました。
チエちゃんは、お散歩に出ると、リサのジャマばっかりするので、
いっしょのお散歩は禁じてて、可哀想でしたよ~(笑)
リサが居なくなって、平和になった感じですね~♪
しんごくん、アメリちゃんのお家遊びの写真も、また見せてくださいね~☆
そう、爪切りって、飼い主の自衛のためにしなくては~(笑)
病院で、診察の時先生に「また猫ですか?」って云われますもんね~(爆)
返信する

コメントを投稿