昨年より製作していたBlueHANDのデモ動画をこさえました。当初は、SAM3Sと家庭用電話機の"うわがわ"を流用したものをBlueHANDと呼び、LPC1114と電話機の受話器部分だけを使ったものをBlueHAND-Miniと呼んでいたのですが、LPC1114版の方ばかりに機能追加やバグ修正を施してきたので、こちらの方をBlueHANDプロジェクトとして整理することにしました。
動画ではペアリングから始まって、AVRCPを使った音楽再生の制御、HFPによる着信と発信の操作/動作を示しています。サイズと画質を調節してもらえれば、LCDの表示内容も確認することができるかと思います。
音楽再生中には、矢印表示が移動していきますが、これはA2DPが流れていることを示します。AVRCPを使ってpauseすると、しばらくしてからA2DPが止まります。
音はヘッドフォン端子につなげた外部アクティブスピーカーで出しています。
着信デモ中での音声は、CeVIOの音声キャラクターであるさとうささらさんです。連休前にリリースされたCeVIOを早速使ってみた次第です。CeVIOで作製した48KHz WAVファイルをMP3に変換/アップロードして、電話の向こう側で再生させています。その部分の仕掛けについては、そのうちに改めて説明記事を書こうかと思います。
動画ではペアリングから始まって、AVRCPを使った音楽再生の制御、HFPによる着信と発信の操作/動作を示しています。サイズと画質を調節してもらえれば、LCDの表示内容も確認することができるかと思います。
音楽再生中には、矢印表示が移動していきますが、これはA2DPが流れていることを示します。AVRCPを使ってpauseすると、しばらくしてからA2DPが止まります。
音はヘッドフォン端子につなげた外部アクティブスピーカーで出しています。
着信デモ中での音声は、CeVIOの音声キャラクターであるさとうささらさんです。連休前にリリースされたCeVIOを早速使ってみた次第です。CeVIOで作製した48KHz WAVファイルをMP3に変換/アップロードして、電話の向こう側で再生させています。その部分の仕掛けについては、そのうちに改めて説明記事を書こうかと思います。