震災がれき・宮城県議会の県内処理推進要望について。- 2012.07.05
■問い合わせた方のツイート。
Twitter / nanaironotsuki: 大阪市0666303364に確認したら「がれき受け入 ...
大阪市0666303364に確認したら「がれき受け入れに関する費用は試験焼却・本焼却も含めて明日可決予定の予算に全て含まれてる。運搬費は大阪府で3月に予算可決されてるからこれで全て」と。公明党市議は「今回の予算はゼオライト、検査機器代などで焼却関係ないから賛成する」けど!?
■お疲れ様です。
Twitter / kism422: ふぅ。大阪市議会議員(公明党)全員に電話掛け終えたな ...
ふぅ。大阪市議会議員(公明党)全員に電話掛け終えたなう。予算と受け入れは違う、少しの量を試験焼却するだけだからと事務所の方はおっしゃるが災害がれき(放射能汚染がれき)受け入れありきだからね。とにかく反対してくれとお願いしましただ。
大阪のがれき受け入れ問題。
公明党は明日、がれき予算に賛成するようですが、その理由は「がれきの焼却費用が含まれてないから。」だそうで。
しかし、大阪市は焼却費用、試験焼却・本焼却も含まれていると説明。
さて、どっちがウソをついてるのでしょうか・・・って、明白ですよね。
がれきを焼却するために予算を通すんであって、焼却しないのに予算通してもムダだろっての。
公明党の大阪市議の方で、あれだけがれき問題のツイートをしてただけに残念ですね・・・。
批判は免れないでしょう。
■公明党の賛成理由がわかりました。
Twitter / ishikawakz: 大阪市、がれき広域処理予算内訳 http://t.c ...
>私は環境局に電話して確認したのですが
細かい内訳がわかりませんでしたので
調べてくださった知人に内訳を教えてもらいました。
●大阪市、がれき広域処理予算内訳
本年度補正予算 広域処理分6100トン(試験焼却100トン分含む) 9468万円のうち:
1)ゼオライト購入費 6870万7千円
2)放射性セシウム濃度測定委託 690万4千円
3)放射線量率測定機器 545万8千円
4)北港処分地用遮水シート 339万3千円
5)その他北港処分地警備委託等 263万6千円
6)薬品購入 426万1千円
7)残さい運搬処理 332万1千円
******
1)から5)は「安全性に関わる費用」
6)から7)は 焼く時に入れる薬品と、残さいの運搬処理費用だという事。
焼却自体のお金は国から支払われるらしい。
ここはまだしきれていません。
Twitter / poponpgunyan: 大阪市がれき予算。あ~なるほど、焼却自体のお金は国か ..

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2012年7月24日(火)
