前回の記事「現代フランス映画の肖像2」47作品のポスターにも書きましたが、2月7日(火)から3月31日(土)まで、東京国立近代美術館フィルムセンター (NFC) の2階 大ホールにて「現代フランス映画の肖像2」"Une petite découverte du cinéma français d'aujourd'hui 2" が開催中です。
今回は、昨年の2011年1月7日(金)~2月27日(日)にフィルムセンター (NFC) の地下1階 小ホール(最後の3日間のみ大ホール)にて行われた第1回「現代フランス映画の肖像」"Une petite découverte du cinéma français d’aujourd’hui" についてです。
新作フランス映画を毎年上映している「フランス映画祭」でのそれまでの上映作の中から、1992~2005年に製作された45本の長編と9本の短編が上映されました。詳しくは、この記事の最後に載せたリンク先を参照してください。
以下に、長編45本の各作品のポスター画像を貼りました。今回も、マウスオーバーさせると、日本語題などが出るようにしてます。また、クリックするとNFCの作品紹介ページに飛ぶようにしました。(追記:画像がリンク切れになっていたので貼り直しました。作品によってはポスターの端が切れてる物があります)
![(1) 『L.627』 L.627 (監督:Bertrand Tavernier)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/75/363852f8c7db13d6839abb012eff52df.jpg)
![(2) 『お気に入りの息子』 LE FILS PRÉFÉRÉ (監督:Nicole Garcia)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2b/e2151c0b3e748f6eb56ddc9aab2da28e.jpg)
![(3) 『ならず者の子どもたち』 ENFANTS DE SALAUD (監督:Tonie Marshall)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/71/b23e63657a90a8056eb8e44e276a741f.jpg)
![(4) 『正装のご用意を』 TENUE CORRECTE EXIGÉE (監督:Philippe Lioret)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2a/6701c75f26fd35ba053a9be4adf0793b.jpg)
![(5) 『フレッド』 FRED (監督:Pierre Jolivet)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/46/3ea3af78dba886b02c08801d3a43ef5f.jpg)
![(6) 『ジェマ港』 PORT DJEMA (監督:Eric Heumann)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c3/3e67ac34a59e74a724696ad72b6a6acc.jpg)
![(7) 『マリオン』 MARION (監督:Manuel Poirier)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a5/322ef910d90bfb7759bb72d30b467070.jpg)
![(8) 『情事の後』 POST COITUM, ANIMAL TRISTE (監督:Brigitte Roüan)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/65/8104a2974c22898c4f07119d89899fa2.jpg)
![(9) 『愛と復讐の騎士』 LE BOSSU (監督:Philippe de Broca)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9d/0eaf9acccde9a48d03e0bb8345c8fb38.jpg)
![(10) 『うそつきな彼女』 …COMME ELLE RESPIRE (監督:Pierre Salvadori)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b6/b53db8366389b76976c83b8289160e62.jpg)
![(11) 『肉体の学校』 L'ÉCOLE DE LA CHAIR (監督:Benoit Jacquot)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d2/215ba06191364e030788173b251cee23.jpg)
![(12) 『神のみぞ知る』 DIEU SEUL ME VOIT (監督:Bruno Podalydès)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e7/4965802a82caa848327dc85db75b7205.jpg)
![(13) 『ヌーヴェル・イヴ』 LA NOUVELLE ÈVE (監督:Catherine Corsini)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d4/d54ffc655ee47ae902c9303345d48a20.jpg)
![(14) 『ロベールとは無関係』 RIEN SUR ROBERT (監督:Pascal Bonitzer)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7b/6ee984da38bc742643c16f426a042a1a.jpg)
![(15) 『カーニバル』 KARNAVAL (監督:Thomas Vincent)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/04/222037c3e1fda47fa37e01c0519a20ab.jpg)
![(16) 『少年たち』 PETITS FRÈRES (監督:Jacques Doillon)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5c/600ea0ccdba8e51a723d0460cfc55242.jpg)
![(17) 『故郷への旅』 VOYAGES (監督:Emmanuel Finkiel)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/49/884adc703bd96d8eda2b8f6b1a832c6a.jpg)
![(18) 『勇気を出して!』 HAUT LES COEURS! (監督:Sólveig Anspach)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3c/8c9ada990322d2d6e4c33bd58f73ab09.jpg)
![(19) 『新しい肌』 PEAU NEUVE (監督:Emilie Deleuze)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/af/584319629328816da6f0a154a9a28966.jpg)
![(20) 『愉快なフェリックス』 DRÔLE DE FÉLIX (監督:Olivier Ducastel, Jacques Martineau)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f2/792944e5002850d1c9a7cdf7e9b40613.jpg)
![(21) 『家族の再会』 TOUT VA BIEN, ON S'EN VA (監督:Claude Mouriéras)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d8/45eb15e964eb413f91e1e4e7869d9b98.jpg)
![(22) 『マチューの受難』 SELON MATTHIEU (監督:Xavier Beauvois)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0a/3267ba40a1f68bc8fab065b619a7c715.jpg)
![(23) 『女がいちばん憧れる職業』 MEILLEUR ESPOIR FÉMININ (監督:Gérard Jugnot)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c8/e61d3c053b5caf41d2adaa776419d679.jpg)
![(24) 『原色パリ図鑑2』 LA VÉRITÉ SI JE MENS 2 (監督:Thomas Gilou)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bb/6afb5c80126df6857c5e532e5adfaa04.jpg)
![(25) 『水曜日は大忙し!』 MERCREDI FOLLE JOURNÉE! (監督:Pascal Thomas)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/36/650a4c2ab14dd63cf641964f6bdf94c3.jpg)
![(26) 『将校たちの部屋』 LA CHAMBRE DES OFFICIERS (監督:François Dupeyron)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9a/3408f688c504e56c63b846746e83c133.jpg)
![(27) 『ギャラクシーにようこそ』 LES PETITES COULEURS (監督:Patricia Plattner)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bb/33c78700e0d415b5c58187bac97b4424.jpg)
![(28) 『キスはご自由に』 EMBRASSEZ QUI VOUS VOUDREZ (監督:Michel Blanc)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3d/13915d540f7c1eac6911be86a16e1d47.jpg)
![(29) 『記憶の森』 SE SOUVENIR DES BELLES CHOSES (監督:Zabou Breitman)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e7/0a994eae8f0113c1019b216dd850f971.jpg)
![(30) 『ミシュカ』 MISCHKA (監督:Jean-François Stévenin)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a1/ee27d333ad0532a99e01b4d228e18608.jpg)
![(31) 『トロワ・ゼロ~サッカー狂時代』 3 ZÉROS (監督:Fabien Onteniente)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6a/14969770c8be10066209cf052ffee133.jpg)
![(32) 『畏れ慄いて』 STUPEUR ET TREMBLEMENTS (監督:Alain Corneau)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e4/e3f360e41c4d36bef230c3e3fdf75aa6.jpg)
![(33) 『運命のつくりかた』 UN HOMME, UN VRAI (監督:Jean-Marie Larrieu, Arnaud Larrieu)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bf/4f5fb46a2f5f2f0e1ab895d25edf54ea.jpg)
![(34) 『誰がバンビを殺したの?』 QUI A TUÉ BAMBI? (監督:Gilles Marchand)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6f/ca37ea371b4ee221bb26f7baf3675bea.jpg)
![(35) 『ラクダと針の穴』 IL EST PLUS FACILE POUR UN CHAMEAU (監督:Valeria Bruni Tedeschi)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/60/530902ae297daeea889b743450cf6834.jpg)
![(36) 『勇者に休息なし』 PAS DE REPOS POUR LES BRAVES (監督:Alain Guiraudie)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/95/f0480ebc9e017298ed07ef0bff5198ae.jpg)
![(37) 『スターは俺だ!』 PODIUM (監督:Yann Moix)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/22/319fe63f7473dc1bd514950ef8e1bca6.jpg)
![(38) 『犬と将軍と鳥たち』 LE CHIEN, LE GENERAL ET LES OISEAUX (監督:Francis Nielsen)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/da/972bc1c4e64ab6f2539cf4ee01962512.jpg)
![(39) 『ビバ! アルジェリア』 VIVA LALDJÉRIE (監督:Nadir Moknèche)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5e/ca375af899b7466e128722555af87ad3.jpg)
![(40) 『ワイルド・サイド』 WILD SIDE (監督:Sébastien Lifshitz)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0a/f2b11f0c4a38743262c263a519935e79.jpg)
![(41) 『斧』 LE COUPERET (監督:Costa-Gavras)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/43/b700db811bade9b1663e4467afe7c950.jpg)
![(42) 『アレックス』 ALEX (監督:José Alcala)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a3/0eae271ffbb91f454cba452c7704dbca.jpg)
![(43) 『彼女の人生の役割』 LE RÔLE DE SA VIE (監督:François Favrat)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f6/e3b2dc85ed022757d2596c4f25bb0ea1.jpg)
![(44) 『リトル・エルサレム』 LA PETITE JÉRUSALEM (監督:Karin Albou)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/84/5db8fe93a37dc5a90e39e3939968b9a4.jpg)
![(45) 『正しい恋愛小説の作り方』 TOI ET MOI (監督:Julie Lopes-Curval)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/34/031a0edd3b056c0c6db275587255ecfe.jpg)
参照:
【2011年】
・「現代フランス映画の肖像 ―ユニフランス寄贈フィルム・コレクション」特設ページ
・上映会情報「現代フランス映画の肖像 ユニフランス寄贈フィルム・コレクションより」
【2012年】
・「現代フランス映画の肖像2」47作品のポスター(フィルムセンター/東京・京橋) - Situation Normal
・上映会情報「現代フランス映画の肖像2 ―ユニフランス寄贈フィルム・コレクションより」
【他】
・東京国立近代美術館-フィルムセンター
・フランス映画祭 公式サイト
今回は、昨年の2011年1月7日(金)~2月27日(日)にフィルムセンター (NFC) の地下1階 小ホール(最後の3日間のみ大ホール)にて行われた第1回「現代フランス映画の肖像」"Une petite découverte du cinéma français d’aujourd’hui" についてです。
新作フランス映画を毎年上映している「フランス映画祭」でのそれまでの上映作の中から、1992~2005年に製作された45本の長編と9本の短編が上映されました。詳しくは、この記事の最後に載せたリンク先を参照してください。
以下に、長編45本の各作品のポスター画像を貼りました。今回も、マウスオーバーさせると、日本語題などが出るようにしてます。また、クリックするとNFCの作品紹介ページに飛ぶようにしました。(追記:画像がリンク切れになっていたので貼り直しました。作品によってはポスターの端が切れてる物があります)
![(1) 『L.627』 L.627 (監督:Bertrand Tavernier)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/75/363852f8c7db13d6839abb012eff52df.jpg)
![(2) 『お気に入りの息子』 LE FILS PRÉFÉRÉ (監督:Nicole Garcia)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2b/e2151c0b3e748f6eb56ddc9aab2da28e.jpg)
![(3) 『ならず者の子どもたち』 ENFANTS DE SALAUD (監督:Tonie Marshall)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/71/b23e63657a90a8056eb8e44e276a741f.jpg)
![(4) 『正装のご用意を』 TENUE CORRECTE EXIGÉE (監督:Philippe Lioret)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2a/6701c75f26fd35ba053a9be4adf0793b.jpg)
![(5) 『フレッド』 FRED (監督:Pierre Jolivet)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/46/3ea3af78dba886b02c08801d3a43ef5f.jpg)
![(6) 『ジェマ港』 PORT DJEMA (監督:Eric Heumann)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c3/3e67ac34a59e74a724696ad72b6a6acc.jpg)
![(7) 『マリオン』 MARION (監督:Manuel Poirier)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a5/322ef910d90bfb7759bb72d30b467070.jpg)
![(8) 『情事の後』 POST COITUM, ANIMAL TRISTE (監督:Brigitte Roüan)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/65/8104a2974c22898c4f07119d89899fa2.jpg)
![(9) 『愛と復讐の騎士』 LE BOSSU (監督:Philippe de Broca)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9d/0eaf9acccde9a48d03e0bb8345c8fb38.jpg)
![(10) 『うそつきな彼女』 …COMME ELLE RESPIRE (監督:Pierre Salvadori)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b6/b53db8366389b76976c83b8289160e62.jpg)
![(11) 『肉体の学校』 L'ÉCOLE DE LA CHAIR (監督:Benoit Jacquot)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d2/215ba06191364e030788173b251cee23.jpg)
![(12) 『神のみぞ知る』 DIEU SEUL ME VOIT (監督:Bruno Podalydès)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e7/4965802a82caa848327dc85db75b7205.jpg)
![(13) 『ヌーヴェル・イヴ』 LA NOUVELLE ÈVE (監督:Catherine Corsini)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d4/d54ffc655ee47ae902c9303345d48a20.jpg)
![(14) 『ロベールとは無関係』 RIEN SUR ROBERT (監督:Pascal Bonitzer)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7b/6ee984da38bc742643c16f426a042a1a.jpg)
![(15) 『カーニバル』 KARNAVAL (監督:Thomas Vincent)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/04/222037c3e1fda47fa37e01c0519a20ab.jpg)
![(16) 『少年たち』 PETITS FRÈRES (監督:Jacques Doillon)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5c/600ea0ccdba8e51a723d0460cfc55242.jpg)
![(17) 『故郷への旅』 VOYAGES (監督:Emmanuel Finkiel)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/49/884adc703bd96d8eda2b8f6b1a832c6a.jpg)
![(18) 『勇気を出して!』 HAUT LES COEURS! (監督:Sólveig Anspach)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3c/8c9ada990322d2d6e4c33bd58f73ab09.jpg)
![(19) 『新しい肌』 PEAU NEUVE (監督:Emilie Deleuze)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/af/584319629328816da6f0a154a9a28966.jpg)
![(20) 『愉快なフェリックス』 DRÔLE DE FÉLIX (監督:Olivier Ducastel, Jacques Martineau)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f2/792944e5002850d1c9a7cdf7e9b40613.jpg)
![(21) 『家族の再会』 TOUT VA BIEN, ON S'EN VA (監督:Claude Mouriéras)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d8/45eb15e964eb413f91e1e4e7869d9b98.jpg)
![(22) 『マチューの受難』 SELON MATTHIEU (監督:Xavier Beauvois)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0a/3267ba40a1f68bc8fab065b619a7c715.jpg)
![(23) 『女がいちばん憧れる職業』 MEILLEUR ESPOIR FÉMININ (監督:Gérard Jugnot)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c8/e61d3c053b5caf41d2adaa776419d679.jpg)
![(24) 『原色パリ図鑑2』 LA VÉRITÉ SI JE MENS 2 (監督:Thomas Gilou)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bb/6afb5c80126df6857c5e532e5adfaa04.jpg)
![(25) 『水曜日は大忙し!』 MERCREDI FOLLE JOURNÉE! (監督:Pascal Thomas)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/36/650a4c2ab14dd63cf641964f6bdf94c3.jpg)
![(26) 『将校たちの部屋』 LA CHAMBRE DES OFFICIERS (監督:François Dupeyron)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/9a/3408f688c504e56c63b846746e83c133.jpg)
![(27) 『ギャラクシーにようこそ』 LES PETITES COULEURS (監督:Patricia Plattner)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bb/33c78700e0d415b5c58187bac97b4424.jpg)
![(28) 『キスはご自由に』 EMBRASSEZ QUI VOUS VOUDREZ (監督:Michel Blanc)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3d/13915d540f7c1eac6911be86a16e1d47.jpg)
![(29) 『記憶の森』 SE SOUVENIR DES BELLES CHOSES (監督:Zabou Breitman)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e7/0a994eae8f0113c1019b216dd850f971.jpg)
![(30) 『ミシュカ』 MISCHKA (監督:Jean-François Stévenin)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a1/ee27d333ad0532a99e01b4d228e18608.jpg)
![(31) 『トロワ・ゼロ~サッカー狂時代』 3 ZÉROS (監督:Fabien Onteniente)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6a/14969770c8be10066209cf052ffee133.jpg)
![(32) 『畏れ慄いて』 STUPEUR ET TREMBLEMENTS (監督:Alain Corneau)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e4/e3f360e41c4d36bef230c3e3fdf75aa6.jpg)
![(33) 『運命のつくりかた』 UN HOMME, UN VRAI (監督:Jean-Marie Larrieu, Arnaud Larrieu)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/bf/4f5fb46a2f5f2f0e1ab895d25edf54ea.jpg)
![(34) 『誰がバンビを殺したの?』 QUI A TUÉ BAMBI? (監督:Gilles Marchand)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6f/ca37ea371b4ee221bb26f7baf3675bea.jpg)
![(35) 『ラクダと針の穴』 IL EST PLUS FACILE POUR UN CHAMEAU (監督:Valeria Bruni Tedeschi)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/60/530902ae297daeea889b743450cf6834.jpg)
![(36) 『勇者に休息なし』 PAS DE REPOS POUR LES BRAVES (監督:Alain Guiraudie)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/95/f0480ebc9e017298ed07ef0bff5198ae.jpg)
![(37) 『スターは俺だ!』 PODIUM (監督:Yann Moix)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/22/319fe63f7473dc1bd514950ef8e1bca6.jpg)
![(38) 『犬と将軍と鳥たち』 LE CHIEN, LE GENERAL ET LES OISEAUX (監督:Francis Nielsen)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/da/972bc1c4e64ab6f2539cf4ee01962512.jpg)
![(39) 『ビバ! アルジェリア』 VIVA LALDJÉRIE (監督:Nadir Moknèche)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5e/ca375af899b7466e128722555af87ad3.jpg)
![(40) 『ワイルド・サイド』 WILD SIDE (監督:Sébastien Lifshitz)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/0a/f2b11f0c4a38743262c263a519935e79.jpg)
![(41) 『斧』 LE COUPERET (監督:Costa-Gavras)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/43/b700db811bade9b1663e4467afe7c950.jpg)
![(42) 『アレックス』 ALEX (監督:José Alcala)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a3/0eae271ffbb91f454cba452c7704dbca.jpg)
![(43) 『彼女の人生の役割』 LE RÔLE DE SA VIE (監督:François Favrat)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f6/e3b2dc85ed022757d2596c4f25bb0ea1.jpg)
![(44) 『リトル・エルサレム』 LA PETITE JÉRUSALEM (監督:Karin Albou)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/84/5db8fe93a37dc5a90e39e3939968b9a4.jpg)
![(45) 『正しい恋愛小説の作り方』 TOI ET MOI (監督:Julie Lopes-Curval)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/34/031a0edd3b056c0c6db275587255ecfe.jpg)
参照:
【2011年】
・「現代フランス映画の肖像 ―ユニフランス寄贈フィルム・コレクション」特設ページ
・上映会情報「現代フランス映画の肖像 ユニフランス寄贈フィルム・コレクションより」
【2012年】
・「現代フランス映画の肖像2」47作品のポスター(フィルムセンター/東京・京橋) - Situation Normal
・上映会情報「現代フランス映画の肖像2 ―ユニフランス寄贈フィルム・コレクションより」
【他】
・東京国立近代美術館-フィルムセンター
・フランス映画祭 公式サイト