goo blog サービス終了のお知らせ 

Sketch in Saigon の日記

永沢まことさん流スケッチで絵を描いています。

来年のカレンダー

2006年12月04日 | スケッチ

私のスケッチ画を使ってくださったwendyツアーの卓上カレンダー、
今日サンプルを受け取りにオフィスまで行って来ました。

色校の時よりもずっと落ち着いた色になっていて、いい感じ。
自分の絵が印刷物になるって本当に嬉しいです。

ホームページのほうも
大きく見えるようにリンクを貼っておきました。スケッチ12
最近はすっかり描いていなかったけど、
出来上がったカレンダーを見ていたら、頑張らなくちゃという
気分になってきました。

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホーチミン大運動会 | トップ | 保育園での怪我 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (liem)
2006-12-16 11:39:42
とうとう手に入れました。来年のカレンダー。こういうスケッチすきなの日本人だけかと思ってたら、会社のベトナム人スタッフが欲しがって大変でした(笑)

手術、うまくいきますように。
返信する
makikoさん (グエン)
2006-12-15 12:23:53
ありがとうございます!
紙のサイズはですね、あまり時間が
なかったので、F6はやめて、
F4がメインです。それより少し
大きな画用紙も使いました。
返信する
素敵すぎ! (maki)
2006-12-12 15:25:12
たけおさん、こんにちは!
カレンダースケッチ、拝見しました。
すっごくいい!
私もどれが現場かわかりませんでした。
「休憩」と「川で遊ぶこどもたち」だと思っていたら、全然ちがった…
とにかく色がきれい!
ちなみに紙のサイズ、どの位ですか?
返信する
コメントありがとうございます。 (グエン)
2006-12-05 23:35:40
mimiさん
お久しぶりです。
そうなんです。嬉しかったです。
カレンダーの絵に使ってもらえるなんて
絵を描く人が少ないベトナムだからこそ
なんですよね。。。

葉さん
カレンダーはね、wendyツアーが
年末に各日本企業に配られるご挨拶用なのです。。。手術はちょっと怖いけど、
早く治してまたスケッチも頑張ります!
どうもありがとう。。

liemさん
ハノイに運ばれるのちょっと遅いんですね。
また北部にスケッチに行きたいです。。

ディングルさん
そうなの。。サンプルたくさんもらえたら
みんなにもあげられるんだけど。。。
手術は祈るしかないよね。きっと大丈夫。
返信する
とってもよいね。 (ディングル)
2006-12-05 22:21:26
カレンダー、
今度手に入れるチャンスがあったら欲しいわ。
手術がんばって!祈ってます。
返信する
Unknown (liem)
2006-12-05 20:10:56
是非ゲットしなければ。
一年間、いつでも眺められるなんて素敵です。楽しみ。(勝手にゲットした気になっております)でも、時差があるからなぁ、すぐには手に入らないかもなぁ。
返信する
どうしたら・・・ ()
2006-12-05 18:39:00
手に入れられるんでしょう、このカレンダー。
やはりこのツアー会社を利用したりしないとだめなんですよね?
ほんと素敵です
どうしたらこんなふうにほんわりと
やさしい色になるんでしょうか。

金曜日の手術、無事終わりますよう祈ってます。
返信する
おめでとう! (おミミ)
2006-12-05 17:37:17
わぁ~、ついに出来上がったんですね。

自分の作品が印刷されるって、嬉しさ格別でしょう。
どの作品も、グエンさんらしさが出ていて、とっても素敵!
短期間で仕上げた絵とは、思えないですよ。

これからの益々の、ご活躍をお祈りします!
返信する
ゆっこちゃん (グエン)
2006-12-05 14:34:15
え、違う??え?そう??
足はね、明日採血。金曜に手術なの。
やっぱりちょっと怖いんだよ。。。
返信する
久しぶりー (ゆっこ)
2006-12-05 14:10:48
相変わらずがんばってるねー!
昔からグエンさんの絵を見てたから
色の表現が前とちょっと違う感じがするのは
グエンさんが変わったからなのか、
ベトナムがそうさせるのか。。。不思議な気分。。。

で、足の調子はどうなのさ。
順調?

返信する
ワインさん (グエン)
2006-12-05 10:30:26
ありがとう。。。本当に今年はいろんなことが
あったけど、ワインさんと再会できたのも
私の中ではすごーく大きな出来事でした。
またいつかみんなで会いたいね。
返信する
robinarkさま (グエン)
2006-12-05 10:22:48
コメントありがとうございます。
現場で描いたのは「洗濯日和」と、
「ロンデンを作る人」だけなんです。。。
現場での偶然のおもしろさと違って、
あらかじめどんな雰囲気にしたいか、ある程度
想像できるので写真も楽しいですよね。??
返信する
Unknown (ワイン)
2006-12-05 10:20:57
是非欲しいーとそう思ってしまう、カレンダーでした。どれも元気がもらえるオーラがある感じ。
うーん。いい感じだよん。グエンさん今年は
自分にとっても忘れられない年になったのでは・・
来年のさらなる活躍を!!
返信する
欲しくなりました。 (robinark)
2006-12-05 06:41:26
一気に13枚はすごいですね。
どれもいきいきしていて、楽しいです。
現場か写真か、ぼくにはわかりません。
それだけ差が無いという事で、それもまた
ある意味すごいですね。
ぼくのはすぐにわかりますよ(笑)。

写真からばかり描いていると、現場描き
ができなくなるってきいていますので
できるだけ現場でかけるとこまで描く
ようにしていますが、とにかく遅筆で
時間がかかってしまいます。
家に帰って細かいところをゆっくり仕
上げています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スケッチ」カテゴリの最新記事